☆☆世田谷区から子ども子育て情報のお知らせ(R5/09/01号)☆☆ |
2023/09/01 09:00:55 |
スポンサーリンク
世田谷区メールマガジン【子ども子育て情報メール】
☆ 目次 ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 令和6年4月区内認可保育園等の入園の申込みが始まります ◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆令和6年4月区内認可保育園等の入園の申込みが始まります
【対象】保護者の仕事や病気、就学、求職等の理由で子どもの保育が必要な方
【保育のごあんない冊子・申込書の配布場所】各総合支所子ども家庭支援課、各出張所・まちづくりセンター、保育課、区内各認可保育園、児童館、おでかけひろば等
【申込締切日】一次選考:令和5年11月15日(水)(郵送の場合は11月2日(木)消印有効)※締切日までに申込書と必要な書類(保育が必要な状況がわかる書類等)が揃わない場合は、入園選考(利用調整)の対象となりませんのでご注意ください。
【申込方法】電子申請、郵送申込、お住まいの地域を管轄する総合支所子ども家庭支援課窓口にて受付します。※ファクシミリによる申込みはできません。
詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/003/003/002/d00005733.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kodomo/003/003/002/d00005733.html
◆保育入園個別相談 ※予約制
令和5年9月1日(金)から11月8日(水)まで。各総合支所子ども家庭支援課窓口相談は予約制となります。区公式LINEの「予約」メニューからご予約ください。
◆トワイライト受付(試行実施) ※予約不要、全地域の方が対象
下記日時に窓口開設時間を拡大して申込みを受付します。
【日時】令和5年10月27日(金)午後5時30分〜午後7時30分
【会場】北沢総合支所子ども家庭支援課(北沢タウンホール9階)
※車での来庁はご遠慮ください。
【問い合わせ】世田谷総合支所子ども家庭支援課03-5432-2489、北沢総合支所子ども家庭支援課03-6804-7525、玉川総合支所子ども家庭支援課03-3702-1189、砧総合支所子ども家庭支援課03-3482-1344、烏山総合支所子ども家庭支援課03-3326-6155、保育認定・調整課入園担当03-5432-1200
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
======================================
☆ 目次 ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 令和6年4月区内認可保育園等の入園の申込みが始まります ◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆令和6年4月区内認可保育園等の入園の申込みが始まります
【対象】保護者の仕事や病気、就学、求職等の理由で子どもの保育が必要な方
【保育のごあんない冊子・申込書の配布場所】各総合支所子ども家庭支援課、各出張所・まちづくりセンター、保育課、区内各認可保育園、児童館、おでかけひろば等
【申込締切日】一次選考:令和5年11月15日(水)(郵送の場合は11月2日(木)消印有効)※締切日までに申込書と必要な書類(保育が必要な状況がわかる書類等)が揃わない場合は、入園選考(利用調整)の対象となりませんのでご注意ください。
【申込方法】電子申請、郵送申込、お住まいの地域を管轄する総合支所子ども家庭支援課窓口にて受付します。※ファクシミリによる申込みはできません。
詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/003/003/002/d00005733.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kodomo/003/003/002/d00005733.html
◆保育入園個別相談 ※予約制
令和5年9月1日(金)から11月8日(水)まで。各総合支所子ども家庭支援課窓口相談は予約制となります。区公式LINEの「予約」メニューからご予約ください。
◆トワイライト受付(試行実施) ※予約不要、全地域の方が対象
下記日時に窓口開設時間を拡大して申込みを受付します。
【日時】令和5年10月27日(金)午後5時30分〜午後7時30分
【会場】北沢総合支所子ども家庭支援課(北沢タウンホール9階)
※車での来庁はご遠慮ください。
【問い合わせ】世田谷総合支所子ども家庭支援課03-5432-2489、北沢総合支所子ども家庭支援課03-6804-7525、玉川総合支所子ども家庭支援課03-3702-1189、砧総合支所子ども家庭支援課03-3482-1344、烏山総合支所子ども家庭支援課03-3326-6155、保育認定・調整課入園担当03-5432-1200
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
======================================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/02/15号) (東京都)
[2025/02/15 09:00:39]▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)に参加しませんかあらかじめ決められた時刻に、地震を想定し
- ひとり親家庭支援情報(令和7年2月15日号) (東京都)
[2025/02/15 09:00:38]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第359回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【3月2日開催】「養育費相談会」開催のお知らせ◆【2月24日開催】「くるくるマーケット」の
- 週末の天気予報 (東京都)
[2025/02/14 10:33:20]2025年02月14日発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ時々くもり明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06時まで:0%06時から12時まで:
- ひとり親家庭支援情報(2月12日臨時号)参加者追加募集【2月15日開催】「お金の相談」 (東京都)
[2025/02/12 16:00:19]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年2月12日臨時号)------------------------------☆参加者追加募集【2月
- Jアラート全国一斉試験放送を実施しました (東京都)
[2025/02/12 11:03:50]先ほど実施しました防災行政無線塔からの放送は、Jアラートの試験放送です。https://www.city.setagaya.lg.jp/02049/536.html参考:もしもミサイル落下の