世田谷区からのお知らせ情報(R4/04/01号) |
2022/04/01 09:00:49 |
スポンサーリンク
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
東京都では、4月24日(日)までを「リバウンド警戒期間」としています。
外出は混雑した場所や時間を避ける、体調が優れない場合は外出を控える、外食時も会話の際はマスクを着用するなど、感染リスクを避けつつ、大切な時間を過ごしましょう。
世田谷区ホームページでは、新型コロナウイルスについての情報発信を行っています。最新情報について、随時ページを更新していますのでご覧ください。
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/d00184143.html
▼区主催等イベントの対応についてはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/d00184679.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/d00184679.html
▼3回目接種(追加接種)についてはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/013/d00194586.html
◆春の全国交通安全運動
4月6日〜15日は、春の全国交通安全運動期間です。交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践しましょう。
■子どもを始めとする歩行者の安全確保
交通事故による死亡者は歩行者が最も多くなっています。4月は、入学や進級を迎える幼児・児童の歩行中の交通事故が増加する傾向にあります。歩行者は、道路横断の場合は横断歩道を通行すること、信号機のあるところでは信号に従うなど、自身の安全を守るためにも必ず安全確認を行い、交通ルールを守りましょう。
■歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
運転者は交通ルールを遵守し、スマートフォンを操作しながらの「ながら運転」や、いわゆる「あおり運転」のような妨害運転は絶対にやめましょう。また飲酒運転は重大かつ悪質な犯罪です。「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない」を徹底しましょう。
■自転車の交通ルールの遵守の徹底と安全確保
区内の交通事故のうち、半数で自転車が関係しています。自転車は、道路交通法上は車両の一種(軽車両)です。車道の左側通行・交差点での一時停止などの交通ルールを守り、スピードを出し過ぎることなく安全に利用しましょう。例外的に歩道を走行する際も、歩道は歩行者優先です。歩行者に配慮して運転しましょう。
【問い合わせ】交通安全自転車課(電話03-6432-7966/FAX03-6432-7996)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/007/002/d00196035.html
◆災害で亡くなった区民の同性パートナーの方へ弔慰金を支給する制度を新たに始めます
区では、4月1日から、災害救助法が適用となる災害で亡くなった区民の同性パートナーの方に対し、弔慰金を支給する制度を新たに開始します。
【支給金額】亡くなった区民が生計を主として維持していた場合=500万円、その他の場合=250万円
【備考】詳しくは、区のホームページをご覧ください。
【問い合わせ】災害対策課(電話03-5432-2262/FAX03-5432-3014)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/004/d00131188.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kurashi/005/003/004/d00131188.html
◆気候危機対策基金を創設します
区では、地球温暖化に伴う気候危機から区民の生命と財産を守るとともに、二酸化炭素排出量を削減し気候変動を食い止めるための施策を一層推進していくため、気候危機対策基金を創設します。
皆さまからの、ふるさと納税(寄附)による応援も募っています。
一人ひとりが気候危機問題を「自分事」として捉え、環境への影響を考えて行動を変えていきましょう。
【問い合わせ】環境計画課(電話03-6432-7128/FAX03-6432-7981)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/011/010/d00197112.html
◆3歳児健康診査に多角的屈折検査を導入します
4月から、総合支所健康づくり課で実施する3歳児健康診査に、スポットビジョンスクリーナーを用いた多角的屈折検査を導入します。
スポットビジョンスクリーナーとは 弱視の危険因子となる斜視及び眼位異常(近視、遠視、
乱視、不同視など)を数秒でスクリーニングできる機器です。
弱視の多くは3歳までの発見でおおむね予後良好で、矯正眼鏡の常用と健眼遮閉治療・弱視訓練により、就学までに治癒する可能性が高くなります。
【問い合わせ】世田谷保健所健康推進課(電話03-5432-2446/FAX03-5432-3102)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/002/005/d00197084.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kodomo/002/005/d00197084.html
次回のメールマガジンは、令和4年4月15日(金)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
http://*****/
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
東京都では、4月24日(日)までを「リバウンド警戒期間」としています。
外出は混雑した場所や時間を避ける、体調が優れない場合は外出を控える、外食時も会話の際はマスクを着用するなど、感染リスクを避けつつ、大切な時間を過ごしましょう。
世田谷区ホームページでは、新型コロナウイルスについての情報発信を行っています。最新情報について、随時ページを更新していますのでご覧ください。
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/d00184143.html
▼区主催等イベントの対応についてはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/d00184679.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/d00184679.html
▼3回目接種(追加接種)についてはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/013/d00194586.html
◆春の全国交通安全運動
4月6日〜15日は、春の全国交通安全運動期間です。交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践しましょう。
■子どもを始めとする歩行者の安全確保
交通事故による死亡者は歩行者が最も多くなっています。4月は、入学や進級を迎える幼児・児童の歩行中の交通事故が増加する傾向にあります。歩行者は、道路横断の場合は横断歩道を通行すること、信号機のあるところでは信号に従うなど、自身の安全を守るためにも必ず安全確認を行い、交通ルールを守りましょう。
■歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
運転者は交通ルールを遵守し、スマートフォンを操作しながらの「ながら運転」や、いわゆる「あおり運転」のような妨害運転は絶対にやめましょう。また飲酒運転は重大かつ悪質な犯罪です。「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない」を徹底しましょう。
■自転車の交通ルールの遵守の徹底と安全確保
区内の交通事故のうち、半数で自転車が関係しています。自転車は、道路交通法上は車両の一種(軽車両)です。車道の左側通行・交差点での一時停止などの交通ルールを守り、スピードを出し過ぎることなく安全に利用しましょう。例外的に歩道を走行する際も、歩道は歩行者優先です。歩行者に配慮して運転しましょう。
【問い合わせ】交通安全自転車課(電話03-6432-7966/FAX03-6432-7996)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/007/002/d00196035.html
◆災害で亡くなった区民の同性パートナーの方へ弔慰金を支給する制度を新たに始めます
区では、4月1日から、災害救助法が適用となる災害で亡くなった区民の同性パートナーの方に対し、弔慰金を支給する制度を新たに開始します。
【支給金額】亡くなった区民が生計を主として維持していた場合=500万円、その他の場合=250万円
【備考】詳しくは、区のホームページをご覧ください。
【問い合わせ】災害対策課(電話03-5432-2262/FAX03-5432-3014)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/004/d00131188.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kurashi/005/003/004/d00131188.html
◆気候危機対策基金を創設します
区では、地球温暖化に伴う気候危機から区民の生命と財産を守るとともに、二酸化炭素排出量を削減し気候変動を食い止めるための施策を一層推進していくため、気候危機対策基金を創設します。
皆さまからの、ふるさと納税(寄附)による応援も募っています。
一人ひとりが気候危機問題を「自分事」として捉え、環境への影響を考えて行動を変えていきましょう。
【問い合わせ】環境計画課(電話03-6432-7128/FAX03-6432-7981)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/011/010/d00197112.html
◆3歳児健康診査に多角的屈折検査を導入します
4月から、総合支所健康づくり課で実施する3歳児健康診査に、スポットビジョンスクリーナーを用いた多角的屈折検査を導入します。
スポットビジョンスクリーナーとは 弱視の危険因子となる斜視及び眼位異常(近視、遠視、
乱視、不同視など)を数秒でスクリーニングできる機器です。
弱視の多くは3歳までの発見でおおむね予後良好で、矯正眼鏡の常用と健眼遮閉治療・弱視訓練により、就学までに治癒する可能性が高くなります。
【問い合わせ】世田谷保健所健康推進課(電話03-5432-2446/FAX03-5432-3102)
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/002/005/d00197084.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kodomo/002/005/d00197084.html
次回のメールマガジンは、令和4年4月15日(金)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
http://*****/
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 週末の天気予報 (東京都)
[2025/01/17 10:34:47]2025年01月17日発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:晴れ明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:10%00時から06時まで:0%06時から12時まで:
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/01/15号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:26]▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●冬場も換気をしましょう気密性の高い住宅は、換気をしないと室内の空気を十分に入れ替えることができません。
- ひとり親家庭支援情報(令和7年1月15日号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:23]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第357回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【1月20日申込締切】ひとり親就労支援セミナー「就職・在宅就業を目指すひとり親のためのパソ
- 行方不明者発見等のお知らせ【管理番号1−1】 (東京都)
[2025/01/14 16:00:47]1月9日(木)に配信した方の行方不明事案につきまして、1月10日(金)に解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されていた詳細は以下のとおりです。***********
- 救急車ひっ迫アラート発表! (東京都)
[2025/01/14 08:44:18]こちらは、世田谷区役所です。現在東京消防庁では、救急車の出場率が高まり、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身、ご家族の体調管理と救急車の適時適切な利用をお願いいたします。緊急性がなく自