防火に関するお知らせ |
2021/09/01 14:16:49 |
世田谷区内において、モバイルバッテリーが原因となる火災が発生しました。可燃ごみにモバイルバッテリーが混入し、発火したものです。モバイルバッテリーは便利ですが、取り扱い方法や廃棄方法を誤ると火災の原因となります。特にリチウムイオン電池は、過去に可燃ごみや不燃ごみに混入したことが原因で火災となった事案が多くあります。廃棄する場合は、以下のリンク先より回収方法ご確認の上、適正に廃棄してください。
リチウムイオン電池からの火災に注意しよう
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/camp/2021/202107/camp3.html#camp3-an00
電池の処分方法(世田谷区ホームページ)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/004/001/d00190127.html
問い合わせ先
(消防関係)
世田谷消防署
03-3412-0119
玉川消防署
03-3705-0119
成城消防署
03-3416-0119
(電池の処分関係)
世田谷区清掃・リサイクル部事業課
03-6304-3297
返信メールは受け付けていません。
世田谷区災害対策課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 週末の天気予報 (東京都)
[2025/10/03 10:35:49]
2025年10月03日発表【天気】今日:くもり明日:くもり一時雨明後日:晴れ時々くもり【降水確率】12時から18時まで:10%18時から00時まで:20%00時から06時まで:20%06時か
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/10/01号) (東京都)
[2025/10/01 09:00:29]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●所管課からの告知内容をご紹介します。----------------------------◆10月か
- ひとり親家庭支援情報(令和7年10月1日号) (東京都)
[2025/10/01 09:00:28]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第374回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年10月1日号)☆目次☆◆「児童扶養手当」証書の発送時期について◆【10月31日まで】保育園
- 国勢調査をかたる詐欺にご注意ください! (東京都)
[2025/09/26 15:00:46]
現在国勢調査を実施していますが、国や世田谷区がメールや電話で回答を依頼することや、皆さんの口座情報等を聞き出すことは絶対にありません。調査員は「調査員証」を携帯しています。詐欺にご注意くださ
- 週末の天気予報 (東京都)
[2025/09/26 10:34:47]
2025年09月26日発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後晴れ明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:20%18時から00時まで:20%00時から06時まで:20%06時から