防犯情報 |
2020/04/09 10:26:48 |
スポンサーリンク
『あなたのご両親、祖父母にも不審な電話がかかっているかもしれません。』
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、外出を自粛してご自宅にいる方を狙って、不審な電話やメール等が多数確認されています。
政府から緊急事態宣言が発令され、今後は、「現金給付」や「助成金」などを口実に、個人情報を聞き出そうとしたり、ATМで手続きするよう誘導する詐欺の電話やメール等が懸念されます。
これを機会に、ご自宅の電話を「留守番電話設定」にして、「犯人からの電話に出ないための対策」をお願いします(電話に出てしまうと、今回騙されなくても、つながる電話として犯人が認識し、今後何度も電話がかかってくるおそれがあります)。
家族の数、家族の不在の時間、現金の有無や金額、口座番号、キャッシュカードの枚数、銀行名、マイナンバー等、個人情報を聞き出そうとしたり、ATMで手続きをするように言われたら、詐欺です。
(例)
○「コロナ対策で助成金が出ています。今日の5時までに口座の登録をしてください。」
○「火災保険に入っていると新型コロナウイルスの見舞金が出ます。」
○「コロナの検査キットを送ったのですが届いていませんか。」
少しでもおかしいと感じたら、最寄りの警察署にご相談又はご連絡ください。
『大切なご家族が被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。』
注意:返信メールは受け付けていません。
世田谷区地域生活安全課
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/setagaya/
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、外出を自粛してご自宅にいる方を狙って、不審な電話やメール等が多数確認されています。
政府から緊急事態宣言が発令され、今後は、「現金給付」や「助成金」などを口実に、個人情報を聞き出そうとしたり、ATМで手続きするよう誘導する詐欺の電話やメール等が懸念されます。
これを機会に、ご自宅の電話を「留守番電話設定」にして、「犯人からの電話に出ないための対策」をお願いします(電話に出てしまうと、今回騙されなくても、つながる電話として犯人が認識し、今後何度も電話がかかってくるおそれがあります)。
家族の数、家族の不在の時間、現金の有無や金額、口座番号、キャッシュカードの枚数、銀行名、マイナンバー等、個人情報を聞き出そうとしたり、ATMで手続きをするように言われたら、詐欺です。
(例)
○「コロナ対策で助成金が出ています。今日の5時までに口座の登録をしてください。」
○「火災保険に入っていると新型コロナウイルスの見舞金が出ます。」
○「コロナの検査キットを送ったのですが届いていませんか。」
少しでもおかしいと感じたら、最寄りの警察署にご相談又はご連絡ください。
『大切なご家族が被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。』
注意:返信メールは受け付けていません。
世田谷区地域生活安全課
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/setagaya/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひとり親家庭支援情報(令和7年4月8日臨時号)参加者追加募集【4月12日開催】「書類・手続きサポート」の開催(先着順・予約制)のお知らせ (東京都)
[2025/04/08 17:00:34]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】------------------------------☆参加者追加募集【4月12日開催】「書類・手続きサポート」の開催(先着順・予約
- 週末の天気予報 (東京都)
[2025/04/04 10:34:49]2025年04月04日発表【天気】今日:晴れ時々くもり明日:晴れ後くもり明後日:くもり後一時雨【降水確率】12時から18時まで:10%18時から00時まで:10%00時から06時まで:0%0
- 住まいの防犯対策サポート事業が始まります。 (東京都)
[2025/04/01 12:00:48]世田谷区住まいの防犯対策サポート事業が始まります。居住する区内住宅(共同住宅の住戸を含む)に防犯設備の設置等を行った世帯を対象に、その購入費用を補助します。申し込みは5月15日からで、補助上
- ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その2) (東京都)
[2025/04/01 09:01:17]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その2)☆目次☆◆「介護の基礎研修」のお知らせ◆「わくわくおやこひろば」(5月グ
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/04/01号) (東京都)
[2025/04/01 09:00:40]▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●10月1日(※)から区民利用施設の使用料等の改定を実施します。(※一部改定実施時期が異なります。)区で