東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
防犯情報
2020/03/13 17:09:13
スポンサーリンク
東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
新型コロナウイルス感染症の発生に乗じた不審な電話やメール等が確認されています。以下のような不審な電話やメール、訪問を受けた際は、最寄りの警察署までご相談ください。
〇労働局職員を騙る者から「コロナウイルス対策で助成金が出る。マスクも送付する。手続きのために口座を登録してほしい。」と電話があり、無人ATMに向かうよう指示された。
〇水道業者を名乗る者から電話で「水道管にコロナウイルスが付着しており、これを除去するのにお金がかかる。」などと言われた。
〇「マスク50枚入り」等の身に覚えのない注文に対して支払いを求める内容のメールが送られてきた。
〇市の職員を騙るスーツ姿の男が訪れ、「10万円を支払えば、毎月マスクを配布します。」と言って現金を要求された。
注意:返信メールは受け付けていません。
世田谷区地域生活安全課


▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/setagaya/


東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報