東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
区からのお知らせ情報(H31/04/15/号)
2019/04/15 09:07:32
スポンサーリンク
東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
4月21日(日)は、世田谷区議会議員・区長選挙の投票日です。投票時間は午前7時〜午後8時です。明るい未来に向けて、棄権することなく、貴重な一票を投じましょう!
仕事やレジャーなどで投票日当日に投票所へ行けない方は、期日前投票をご利用ください。
期日前投票は4月20日(土)まで、区役所(第3庁舎3階ブライトホール)及びまちづくりセンターで受け付けています。受付時間は午前8時30分〜午後8時(土曜も同じ)です。
詳しくは、4月7日(日)発行の区のおしらせ「せたがや『世田谷区議会議員・区長選挙特集号』」や区のホームページをご覧ください。
【問い合わせ先】選挙管理委員会事務局(電話03-5432-2751/FAX03-5432-3045)
▼詳しくはコチラ 
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/788/789/d00138183.html

◆区公式ホームページをリニューアルします(7月予定)
情報の探しやすさやスマートフォンでの使いやすさを改善します。
〜リニューアルに伴う注意〜
・全てのページのURLが変更になります。お気に入り登録やサイトなどからのリンクを設定している方は、リニューアル後、再設定などをお願いします。
・閲覧の安全性向上のため、全てのページを暗号化通信対応とします。一部の携帯電話では、閲覧できません。
※対象の端末など詳しくは、各携帯電話提供事業者のホームページなどでご確認ください。
【問い合わせ】広報広聴課(電話03-5432-2008/FAX03-5432-3001 )
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/781/d00165398.html

◆保育園を整備する土地・建物が不足しています
区のおしらせ「せたがや」4月15日号や区のホームページ、ポスターなどにより、保育園を整備するための土地・建物を募集しており、これまで多くの相談が寄せられ、おかげさまで79件が開園に至りました。増加する保育需要にお応えするにはさらなる保育園の整備が必要で、特に桜、野沢、下馬、大原、代田、松原、梅丘、奥沢、上野毛での整備の優先度が高い状況です。運営事業者とのマッチングや区の土地借り上げの制度などもございますので、まずはお気軽にご相談ください。
【問い合わせ】保育計画・整備支援担当課(電話03-5432-2527/FAX03-5432-3018)
▼詳しくはコチラ 
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/1808/d00130063.html

◆世田谷文化生活情報センター案内窓口を移設します
5月30日(木)午後5時から、キャロットタワー3階「文化生活情報センター案内窓口」が、同2階マインナンバーカード専用窓口の横に移転します。なお、移転に伴い、名称が「キャロットタワー住民票・印鑑証明発行窓口」に変更になります。また、移転作業のため5月30日(木)は午前9時から午後5時まで業務を停止します(証明書自動交付機も使用できません)。
【受付日時】午前9時〜午後8時(12月29日〜1月3日を除く)
【問い合わせ】世田谷総合支所くみん窓口(電話03-5432-2814/FAX03-5432-3031)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/157/701/703/705/d00165369.html

◆マイナンバーカード申請の専用窓口を開設しました
マイナンバーカードを初めて申請される方へマイナンバーカード専用窓口を開設しました。マイナンバーカード専用窓口では、申請に必要な顔写真を無料で撮影します。事前予約制となりますので、3営業日前までに予約をお願いします。マイナンバーカードは、申請後約1〜2か月後に「本人限定受取郵便特例型」(転送不要)でご本人のご自宅へ送付されます。
【受付日時】平日午前11時〜午後6時30分、土曜午前9時〜午後4時30分※祝日、12月29日〜1月3日を除く
【会場】キャロットタワー2階(太子堂4-1-1)
【担当】住民記録・戸籍課
【問い合わせ】世田谷区マイナンバー制度コールセンター(電話03-5713-7428/FAX03-5710-0761)※月〜土曜午前8時〜午後6時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/101/117/1173/d00165157.html

次回のメールマガジンは、平成31年5月1日(水)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「区の催し物情報」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/

世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html

注意:返信メールは受け付けていません。


東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 台風第22号にご注意ください (東京都)
    [2025/10/07 15:31:49]
    台風第22号に伴い、8日(水曜日)〜9日(木曜日)にかけて、世田谷区でも降雨が予想されます。雨どいや側溝等家の周りの点検・清掃、土のうや止水板による浸水対策等を行うとともに、今後の気象情報に
  • 週末の天気予報 (東京都)
    [2025/10/03 10:35:49]
    2025年10月03日発表【天気】今日:くもり明日:くもり一時雨明後日:晴れ時々くもり【降水確率】12時から18時まで:10%18時から00時まで:20%00時から06時まで:20%06時か
  • 世田谷区からのお知らせ情報(R7/10/01号) (東京都)
    [2025/10/01 09:00:29]
    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●所管課からの告知内容をご紹介します。----------------------------◆10月か
  • ひとり親家庭支援情報(令和7年10月1日号) (東京都)
    [2025/10/01 09:00:28]
    世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第374回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年10月1日号)☆目次☆◆「児童扶養手当」証書の発送時期について◆【10月31日まで】保育園
  • 国勢調査をかたる詐欺にご注意ください! (東京都)
    [2025/09/26 15:00:46]
    現在国勢調査を実施していますが、国や世田谷区がメールや電話で回答を依頼することや、皆さんの口座情報等を聞き出すことは絶対にありません。調査員は「調査員証」を携帯しています。詐欺にご注意くださ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
区からのお知らせ情報(H31/04/15/号)