|
子ども子育て情報(H30/10/01/号) |
|
2018/10/01 10:00:52 |
☆☆世田谷区から子ども子育て情報のお知らせ(H30/10/01号)☆☆
☆目次☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆世田谷区保育就職相談会◆
身近な地域で保育の仕事をしてみませんか。業務未経験の方、ブランクの長い方、保育の仕事を目指す方の就職を応援します。お気軽にご参加ください。
◆世田谷区立保育園 非常勤職員の募集(平成30年12月1日勤務開始)◆
区立保育園に勤務する非常勤職員を募集しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆世田谷区保育就職相談会◆
身近な地域で保育の仕事をしてみませんか。業務未経験の方、ブランクの長い方、保育の仕事を目指す方の就職を応援します。お気軽にご参加ください。
【対象】保育士資格をお持ちの方(あるいは資格取得見込みの方)
【日時】平成30年11月30日(金)午後1時〜午後4時30分
【会場】三茶しゃれなあどホール(太子堂2-16-7 区役所三軒茶屋分庁舎5階)
【内容】
<セミナー>午後1時〜午後2時 園長OGから1日の業務の流れや最近の保育事情、保育士のライフワークバランス等についてお話しします。
<就職相談会>午後2時〜午後4時30分 世田谷区及び周辺の保育園を運営する法人20社が参加します。各保育施設の様子や労働条件などについて、気軽に質問・相談できます。
【申し込み】不要(直接会場へお越しください)
【備考】当日は託児サービスを無料で実施します(先着6名)。利用希望の方は三茶おしごとカフェ(電話03−3411−6604)へお問い合わせください。
【問合せ】保育担当部保育課教育・保育施設担当私立保育園班 03-5432-2320
◆世田谷区立保育園 非常勤職員の募集(平成30年12月1日勤務開始)◆
世田谷区立保育園で12月から勤務する非常勤職員を募集しています。
募集職種は保育補助、調理、用務です。一部の職種を除き、資格は不問。有給休暇あり。詳しくは保育課・出張所・まちづくりセンター・図書館等でお配りしている募集案内をご覧の上、専用の選考申込書でお申込みください。
【募集期間】10月1日(月)〜10月16日(火)17時必着
【申込】郵送または持参による選考申込書の提出、もしくは区ホームページより電子申請
詳しくはこちら↓(※募集期間の後は情報掲載を終了します)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/157/736/737/740/d00010535.html(パソコン版)
【問合せ】保育担当部保育課保育職員係(電話03-5432-2325/FAX03-5432-3018)
世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html
注意:返信メールは受け付けていません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地点震度 (東京都)
[2025/10/26 12:09:21]
2025年10月26日12時08分発表地震発生時刻2025年10月26日12時04分震源地栃木県北部北緯36.6度東経139.4度深さ10km地震の規模M4.7【震度3】東京足立区伊興【震度
- 地震情報 (東京都)
[2025/10/26 12:08:16]
2025年10月26日12時07分発表地震発生時刻2025年10月26日12時04分東京都23区で最大震度3を観測する地震が発生しました。【震度4】栃木県北部【震度3】栃木県南部群馬県北部群
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/10/25号) (東京都)
[2025/10/25 09:00:23]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●本日、区のおしらせ「せたがや」を発行しましたので、掲載内容の一部をご紹介します。▼区のおしらせ「せたが
- 地震情報 (東京都)
[2025/10/25 01:43:25]
2025年10月25日01時42分発表地震発生時刻2025年10月25日01時40分【震度5弱】根室地方南部【震度4】釧路地方中南部根室地方北部根室地方中部【震度3】十勝地方中部▼各地の震度
- 地震情報 (東京都)
[2025/10/25 01:42:47]
2025年10月25日01時41分発表地震発生時刻2025年10月25日01時40分【震度5弱】根室地方南部【震度4】釧路地方中南部根室地方北部根室地方中部▼各地の震度(気象庁)(PC・スマ