東京都 葛飾区安全・安心情報メール
週間犯罪情報(定額給付金詐欺)
2009/04/09 17:06:02
スポンサーリンク
東京都 葛飾区安全・安心情報メール
(スマートフォン版)
●4月1日〜4月7日までの犯罪発生件数は、82件です。侵入盗7件、ひったくり2件、オートバイ盗4件、自転車盗29件等です。●定額給付金の支給が開始されました。●定額給付金を狙ったとみられる不審な電話や訪問が都内で発生しています。●区職員を名乗る男から、「申請書記載の口座番号が間違っているようだ。明日、確認に行きたい」という電話がかかってきた家もあります。●不審な電話や戸別訪問があった場合は、110番通報してください。葛飾区防災課地域安全担当係
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 安全・安心情報(声かけ) 6月3日 月曜日 (東京都)
    [2024/06/03 13:30:00]
    警察からの情報によると、5月31日(金)午後5時00分ころ、東金町2丁目の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「どこに行くの」(肩を触られた)■不審
  • 安全・安心情報(ひったくり) 6月3日 月曜日 (東京都)
    [2024/06/03 13:00:00]
    警察からの情報によると、5月31日(金)午後11時50分ころ、新宿5丁目付近で、オートバイ利用のひったくり事件が発生しました。■犯人の特徴・白っぽいフルフェイスヘルメット姿の男性■使用車両(
  • 犯罪情報(ひったくり) 5月31日 金曜日 (東京都)
    [2024/05/31 13:00:00]
    警察からの情報によると、5月30日(木)午後0時13分ころ、東金町5丁目付近で、オートバイ利用のひったくり事件が発生しました。■犯人の特徴・黒色ヘルメット、白色長袖上衣、黒色長ズボン、白っぽ
  • 週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)5月30日 木曜日 (東京都)
    [2024/05/30 12:00:00]
    ●5月22日から5月28日までの犯罪発生件数は36件でした。特殊詐欺が1件、その他の詐欺が1件、自転車盗が34件です。●令和6年1月から4月までの特殊詐欺の被害は24件、約6,648万円でし
  • 葛飾区における放射線量について (東京都)
    [2024/05/28 17:15:00]
    ●葛飾区における放射線量の測定結果については、次のとおりです。●測定日:令和6年4月15日(月)●測定場所と測定値(単位はマイクロシーベルト毎時)〇東金町運動場多目的広場:0.10〇にいじゅ

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。