週間犯罪情報(子どもを守る月間) |
2008/11/13 17:13:59 |
スポンサーリンク
●11月5日〜11日までの犯罪発生件数は、110件です。侵入盗7件、置引き6件、自転車盗45件等です。●葛飾区地域安全活動連絡会は、今月を「子どもを犯罪から守る月間」として、パトロールや見守り活動を強化しています。この月間に伴い、お花茶屋自治町会連合会などでは、11月16日(日)午後1時30分から曳舟川親水公園及びその周辺において「子どもを犯罪から守る月間」イベントを実施します。ブラスバンド演奏、防犯講話、パレードなどを行う予定です。みなさんで防犯に関する意識を高めましょう。葛飾区防災課地域安全担当係
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 安全・安心情報(声かけ等) 4月23日 水曜日 (東京都)
[2025/04/23 15:00:00]葛飾区子育て支援部からの情報によると、4月21日(月)、午後5時30分ころ、葛飾区東新小岩2丁目の公園で、児童が、男に声をかけられました。■不審者の特徴・学生服姿の男■声かけ内容・「かわいい
- 安全・安心情報(声かけ等) 4月21日 月曜日 (東京都)
[2025/04/21 10:00:00]警察からの情報によると、4月18日(金)、午後3時30分ころ、葛飾区奥戸4丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、不審な者につきまとわれました。■不審者の特徴・身長160センチメートルくらい
- 安全・安心情報(子供(声かけ等)) 4月18日 金曜日 (東京都)
[2025/04/18 13:00:00]警察からの情報によると、4月17日(木)、午後4時30分ころ、葛飾区高砂4丁目3番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「食べちゃうぞ」(
- 週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)4月17日 木曜日 (東京都)
[2025/04/17 12:00:00]★令和7年4月9日〜4月15日の犯罪発生件数30件(特殊詐欺:4件、自転車盗難:26件)★令和7年1月〜3月末の特殊詐欺被害23件、約8,758万円(前年同時期比:被害件数+5件被害額+約2
- 安全・安心情報(声かけ等) 4月16日 水曜日 (東京都)
[2025/04/16 10:00:00]警察からの情報によると、4月15日(火)、午後4時30分ころ、葛飾区四つ木3丁目の路上で、女性(高校生)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢30代、黒色キャップ帽子、黒色