|
Jアラート全国一斉情報伝達試験(第3回)について |
|
2024/11/20 09:00:37 |
本日午前11時ごろ、Jアラート全国一斉情報伝達試験(第3回)を実施します。
区内各所に設置している防災無線や一部対象者に配付している戸別受信機・防災ラジオから以下のとおり試験放送が流れます。
また、安全・安心メールやSNS等でも同様の内容を送信いたします。
(災害の発生などにより中止・延期する場合があります。)
<放送内容>
(1)上りチャイム音
(2)「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返し)
(3)「こちらは、ぼうさいちよだです。」
(4)下りチャイム音
※Jアラートのサイレンは放送いたしません。
全国で一斉に実施される試験ですので、
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
詳細やいざという時の対応については、
区ホームページ等からご確認ください。
○区ホームページ「防災無線」
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/bosai/johotekyo/musen.html
○区ホームページ「いざという時のために」
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/bosai/hogo/iza/index.html
○内閣官房 国民保護ポータルサイト
https://www.kokuminhogo.go.jp/
災害対策・危機管理課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 大雨と高波及び雷に関する東京都(伊豆諸島南部)気象情報 (東京都)
[2025/10/21 16:32:49]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月21日16時32分■発表官署:気象庁■情報形態:発表■概要:伊豆諸島では、22日明け方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危
- 大雨と高波及び雷に関する東京都(伊豆諸島南部)気象情報 (東京都)
[2025/10/21 06:53:46]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月21日06時53分■発表官署:気象庁■情報形態:発表■概要:伊豆諸島では、21日夕方から夜遅くにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(神田警察署) (東京都)
[2025/10/09 16:46:03]
■本日(10月9日(木))、千代田区内に、佐川急便・北海道中央警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・内神田■電話の内容・「全国にあなたの名前で現金が送
- 顕著な大雨に関する東京都気象情報 (東京都)
[2025/10/09 08:38:21]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月9日08時37分■発表官署:気象庁■情報形態:発表■概要:伊豆諸島南部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていま
- 記録的短時間大雨情報 (東京都)
[2025/10/09 07:10:35]
記録的短時間大雨情報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月9日07時09分■発表官署:気象庁■概要:7時東京都で記録的短時間大雨八丈町付近で約100ミリ■対象地域:東京都気象庁よ