サポート詐欺の発生について |
2023/10/27 14:58:16 |
本日、千代田区内の高齢者住宅等に於いて、コンビニで「マネーカード」を購入させるサポート詐欺の未遂事案が多数発生しています。
〇「パソコンやスマホがウイルスに感染しました。サポート料金が必要です。」
〇コンビニでプリペイドカードを買ってきて
■現金振り込みや電子マネーカードの購入を要求してきた場合、これは詐欺です。
[警察からのお願い]
・警告画面の番号に電話しないでください
・電子マネーを購入するよう指示されても購入しないでください。
・サポート詐欺が発生したら警察署へ連絡をお願いします
【問合せ先】麹町警察署 03.3234.0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
安全生活課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(神田警察署) (東京都)
[2025/09/25 15:21:32]
■本日(9月25日(木))、千代田区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「契約された携帯電話の料金が未納となっているので、2時間後に利用停止します。」・「携
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/21 07:00:10]
■発表日時:2025年9月21日05時00分■対象日:本日(9月21日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:東京都にて熱中症警戒アラートが発表されました。■熱中症警戒アラート・気温が著
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/18 07:00:14]
■発表日時:2025年9月18日05時00分■対象日:本日(9月18日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:東京都にて熱中症警戒アラートが発表されました。■熱中症警戒アラート・気温が著
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/17 07:00:15]
■発表日時:2025年9月17日05時00分■対象日:本日(9月17日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:東京都にて熱中症警戒アラートが発表されました。■熱中症警戒アラート・気温が著
- 記録的短時間大雨情報 (東京都)
[2025/09/11 15:48:50]
記録的短時間大雨情報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月11日15時48分■発表官署:気象庁■概要:15時30分東京都で記録的短時間大雨大田区付近で120ミリ以上港区付近で約10