架空請求詐欺(万世橋警察署) |
2023/08/29 17:14:53 |
スポンサーリンク
■本日(令和5年8月29日(火))、インターネットを見ていたら画面上に突然警告画面が出たとの通報が寄せられています。
■画面内容
・「Googleプレイカードで3万円の支払いをお願いします。」
との表示と連絡先電話番号。
★警告画面の電話番号に連絡してはいけません!
★普段から使用しているセキュリティソフトによる警告ではない場合無視して画面を閉じましょう。画面を閉じられない場合は、機器を再起動しましょう。
★おかしいと思ったら迷わず警察に相談!
【問合せ先】万世橋警察署 03.3257.0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
安全生活課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
■画面内容
・「Googleプレイカードで3万円の支払いをお願いします。」
との表示と連絡先電話番号。
★警告画面の電話番号に連絡してはいけません!
★普段から使用しているセキュリティソフトによる警告ではない場合無視して画面を閉じましょう。画面を閉じられない場合は、機器を再起動しましょう。
★おかしいと思ったら迷わず警察に相談!
【問合せ先】万世橋警察署 03.3257.0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
安全生活課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(万世橋警察署) (東京都)
[2025/02/12 13:21:36]■本日(2月12日(水))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・岩本町■電話の内容・「昨年12月25日に手紙を送りました。医療費
- 01-06【国民保護情報】即時音声合成情報 (東京都)
[2025/02/12 11:03:02]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県
- アポ電入電中(万世橋警察署) (東京都)
[2025/02/03 13:02:43]■本日(2月3日(月))、千代田区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・外神田■電話の内容・「今、調査中の犯罪があります。」・「4,000件
- 【不審者情報】声かけ等(千代田区六番町1先路上) (東京都)
[2025/01/31 16:26:36]本日、1月31日午後2時頃、六番町1先路上で、小学生(男の子)が下校途中、後ろから頭をさわられ「どこ小学校?」等と声をかけられました。■不審者の特徴・青色帽子、紺色上下、黒色手提げかばん、身
- 2月2日(日)は降雪にご注意ください (東京都)
[2025/01/31 15:29:16]2月2日(日)は、東京23区でも降雪の可能性があると予想されております。明け方ないしは朝から降り始め、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけてピークとなる可能性があるとのことです。当日は、千代田区長選