台風第7号に関する東京都気象情報 |
2023/08/14 17:02:16 |
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2023年8月14日17時00分
■発表官署:気象庁
■情報形態:発表
■概要:
東京地方では15日にかけて、土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。伊豆諸島では15日明け方にかけて、うねりを伴った高波に警戒してください。なお、関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
■付加情報:
[台風の現況と予想]
強い台風第7号は、14日15時には潮岬の南東約170キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は970ヘクトパスカル、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで中心から半径130キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。台風は、日本の南を北上して、15日は近畿地方から東海地方にかなり接近し、上陸するおそれがあります。その後、16日は日本海を北へ進む見込みです。
東京地方と伊豆諸島では、台風の影響で、暖かく湿った空気が流れ込んでおり、15日にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
[防災事項]
<大雨・雷・突風>
東京地方では15日昼前にかけて、雷を伴った激しい雨が断続的に降る見込みです。湿った東よりの風が吹きつける多摩地域の山沿いや山地を中心に雨量が多くなり、土砂災害を対象とした大雨警報を発表する可能性が高くなっています。また、23区や多摩地域の平地でも、雨雲が予想以上に発達したり、同じ場所にかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。東京地方では15日未明から昼前にかけて土砂災害に厳重に警戒し、15日昼前にかけて河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。なお、伊豆諸島では、警報級の大雨となる可能性は低くなりました。
また、東京地方と伊豆諸島では、15日にかけて、落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
<高波・強風>
伊豆諸島では、強い風が吹き、15日明け方にかけてうねりを伴った大しけが続く見込みです。高波に警戒し、強風に注意してください。
[量的予想]
<雨の予想>
14日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東京地方 40ミリ
15日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
東京地方 40ミリ
14日18時から15日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東京地方 150ミリ
その後、15日18時から16日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
東京地方 およそ50ミリ
の見込みです。
<波の予想>
14日に予想される波の高さ
伊豆諸島北部 6メートル うねりを伴う
伊豆諸島南部 6メートル うねりを伴う
15日に予想される波の高さ
伊豆諸島北部 6メートル うねりを伴う
伊豆諸島南部 6メートル うねりを伴う
<風の予想>
14日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
伊豆諸島北部 17メートル(30メートル)
伊豆諸島南部 17メートル(30メートル)
15日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
伊豆諸島北部 15メートル(25メートル)
伊豆諸島南部 15メートル(25メートル)
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
また、土砂災害や浸水害及び洪水害の危険度に関しては「気象庁ホームページ」のキキクル(危険度分布)をご確認ください。
次の「台風第7号に関する東京都気象情報」は、15日7時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【不審者情報】声かけ等(千代田区富士見2丁目の路上) (東京都)
[2025/05/23 20:38:23]
2025年5月23日(金)、午後5時00分ころ、千代田区富士見2丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・身長160センチメートルくらい、体格小肥、年齢
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(丸の内警察署) (東京都)
[2025/05/23 14:27:08]
■本日(5月23日(金))、千代田区内に、山梨県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・丸の内■電話の内容・「あなたの銀行口座がマネーローンダリングに使
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(神田警察署) (東京都)
[2025/05/20 11:57:56]
■本日(5月20日(火))、千代田区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・内神田■電話の内容・「兵庫県警の事件について捜査協力をして欲しい。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麹町警察署) (東京都)
[2025/05/19 13:26:20]
■本日(5月19日(月))、千代田区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・九段南■電話の内容・「あなたは、マネロンの被疑者です。」・「口座番
- 【不審者情報】東郷元帥記念公園における不審者事案について (東京都)
[2025/05/14 18:19:30]
本日5月14日(水)午後3時30分頃、東郷元帥記念公園にて、九段小学校の児童がアフタースクールの後、帰宅途中に、後ろから大人と思われる人物に押されて転び怪我をする事案が発生しました。九段小学