東京都 千代田区 安全・安心メール
万世橋警察署(公然わいせつ)
2023/06/14 17:08:19
スポンサーリンク
東京都 千代田区 安全・安心メール
(スマートフォン版)
2023年6月13日(火)、午後9時30分ころ、台東区台東1丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢20〜30歳代くらい、黒髪短髪、身長170センチメートルくらい、青色と白色ストライプシャツ、濃いグレーズボン

・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】万世橋警察署 03.3257.0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https //www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

安全生活課

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
東京都 千代田区 安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【不審者情報】声かけ等(千代田区六番町1先路上) (東京都)
    [2025/01/31 16:26:36]
    本日、1月31日午後2時頃、六番町1先路上で、小学生(男の子)が下校途中、後ろから頭をさわられ「どこ小学校?」等と声をかけられました。■不審者の特徴・青色帽子、紺色上下、黒色手提げかばん、身
  • 2月2日(日)は降雪にご注意ください (東京都)
    [2025/01/31 15:29:16]
    2月2日(日)は、東京23区でも降雪の可能性があると予想されております。明け方ないしは朝から降り始め、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけてピークとなる可能性があるとのことです。当日は、千代田区長選
  • アポ電入電中(麹町警察署) (東京都)
    [2025/01/23 17:03:08]
    ■本日(1月23日(木))、千代田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・平河町・九段南■電話の内容・「愛媛県警です。」・「マネロンのリストに
  • 警察官を騙った詐欺の電話にご注意 (東京都)
    [2025/01/14 13:08:44]
    神田警察署管内に警察署を騙った詐欺の電話が架かっています。詐欺グループは「あなたの口座が悪用されています。今から兵庫県に来てほしい。」などと言って現金等を騙し取ろうとしてきます。詐欺のやりと
  • 救急車ひっ迫アラート発表!! (東京都)
    [2025/01/14 08:39:11]
    東京消防庁は、令和7年1月14日(火)8時30分に「救急車ひっ迫アラート」を発表しました。救急車の出場率が高く、ひっ迫した状況が今後も続くことが見込まれます。緊急性がなく、ご自身で病院へ行く

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
万世橋警察署(公然わいせつ)