|
【お知らせ】安全・安心メール 配信カテゴリの追加について |
|
2022/06/01 09:00:58 |
こちらは千代田区安全・安心メールです。
令和4年6月1日より、安全・安心メールの配信カテゴリを3つ追加いたしました。
(1)地震後注意喚起(千代田区-震度5弱以上)
震度5弱以上の地震が発生した後、火災や落下物に関する注意喚起を行います。
(2)線状降水帯
次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が、長さ50〜300km程度、幅20〜50km程度の線状に伸び、顕著な大雨を発生させる「線状降水帯」についての情報をお知らせします。
(3)高潮氾濫発生情報
台風等の影響により、東京湾の水位(潮位)が高潮特別警戒水位に達した段階で発表される「高潮氾濫発生情報」をお知らせします。
いずれも緊急性が高いことから、令和4年6月1日以前に安全・安心メールにご登録いただいた方も配信対象とさせていただきます。
※受信する安全・安心メールの配信カテゴリを変更される場合は、以下のリンクからお手続きください。
災害対策・危機管理課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 大雨と高波及び雷に関する東京都(伊豆諸島南部)気象情報 (東京都)
[2025/10/21 16:32:49]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月21日16時32分■発表官署:気象庁■情報形態:発表■概要:伊豆諸島では、22日明け方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危
- 大雨と高波及び雷に関する東京都(伊豆諸島南部)気象情報 (東京都)
[2025/10/21 06:53:46]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月21日06時53分■発表官署:気象庁■情報形態:発表■概要:伊豆諸島では、21日夕方から夜遅くにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(神田警察署) (東京都)
[2025/10/09 16:46:03]
■本日(10月9日(木))、千代田区内に、佐川急便・北海道中央警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・内神田■電話の内容・「全国にあなたの名前で現金が送
- 顕著な大雨に関する東京都気象情報 (東京都)
[2025/10/09 08:38:21]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月9日08時37分■発表官署:気象庁■情報形態:発表■概要:伊豆諸島南部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていま
- 記録的短時間大雨情報 (東京都)
[2025/10/09 07:10:35]
記録的短時間大雨情報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月9日07時09分■発表官署:気象庁■概要:7時東京都で記録的短時間大雨八丈町付近で約100ミリ■対象地域:東京都気象庁よ