新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起 |
2020/03/26 17:22:06 |
スポンサーリンク
皆さまへ
東京都内において感染者数が急増しております。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、次のことをお願いします。
1.換気の悪い密閉空間、多くの人の密集、近距離での会話の3つの条件が重なる場を避けてください。
2.今週末について、不要不急の外出を控えてください。
担当:地域保健課
千代田区安全・安心メール(設定変更・配信停止・情報閲覧はこちら)
http://mail.bousai.city.chiyoda.lg.jp/top.html
東京都内において感染者数が急増しております。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、次のことをお願いします。
1.換気の悪い密閉空間、多くの人の密集、近距離での会話の3つの条件が重なる場を避けてください。
2.今週末について、不要不急の外出を控えてください。
担当:地域保健課
千代田区安全・安心メール(設定変更・配信停止・情報閲覧はこちら)
http://mail.bousai.city.chiyoda.lg.jp/top.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【不審者情報】声かけ等(東郷元帥記念公園) (東京都)
[2025/05/07 18:11:43]5月7日(水)午後3時30分ごろ東郷元帥記念公園にて、男性が遊んでいる子どもに名前や住所を聞き、その場を去ろうとした子どもを男性が追いかけ、物を投げる事案が発生しました。九段小学校は麹町警察
- アポ電入電中(麹町警察署) (東京都)
[2025/05/07 11:17:29]■本日(5月7日(水))、千代田区内に、愛知県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永田町■電話の内容・「ご本人ですか。」・「本来なら出頭してい
- 【不審者情報】声かけ等(神保町駅A2出口階段) (東京都)
[2025/05/02 16:47:19]令和7年5月2日8時30分から40分ごろ神保町駅のA2出口階段にて、外国人の男性(身長170センチぐらい・短髪、黒髪、カール・35〜40歳ぐらい)が子どもが周りに興味をもち指差し話している様
- 【不審者情報】声かけ等(千代田区丸の内1丁目9番の路上) (東京都)
[2025/04/17 15:19:11]2025年4月16日(水)、午後1時30分ころ、千代田区丸の内1丁目9番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「お前の盗ったぞ」(「はい。」と飴を配
- アポ電入電中(丸の内警察署) (東京都)
[2025/04/14 15:31:46]■本日(4月14日(月))、千代田区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・丸の内■電話の内容・「岩手県警で逮捕された者が、あなた名義のキャッ