こがねい安全・安心メール |
2017/06/08 14:45:09 |
スポンサーリンク
市内に還付金詐欺の電話!
【小金井警察署からの情報】
■現在、小金井市内に、日本年金機構をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・あなたに28673円が戻ります。
・手続きについて説明します。
★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。
★不審な電話は、すぐ110番!
●被害に遭わない有効な手段
・在宅中も「留守番電話」にしておき、相手が名乗ってから電話に出るようにしましょう。
・お金の話が出たら、一人で判断せず必ず家族などに相談しましょう。
※この情報は、「メールけいしちょう」で配信された情報を元に配信しています。
※返信メールは受け付けておりません。
担当部署:小金井市地域安全課
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
【小金井警察署からの情報】
■現在、小金井市内に、日本年金機構をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・あなたに28673円が戻ります。
・手続きについて説明します。
★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。
★不審な電話は、すぐ110番!
●被害に遭わない有効な手段
・在宅中も「留守番電話」にしておき、相手が名乗ってから電話に出るようにしましょう。
・お金の話が出たら、一人で判断せず必ず家族などに相談しましょう。
※この情報は、「メールけいしちょう」で配信された情報を元に配信しています。
※返信メールは受け付けておりません。
担当部署:小金井市地域安全課
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/14 14:51:42]小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月14日(金))、小金井市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・緑町■電話の内容・「あなたの電話が2
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/14 13:19:42]小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月14日(金))、小金井市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・貫井北町■電話の内容・「ガイダンス〜
- 【防犯対策に】警視庁防犯アプリ「デジポリス」 (東京都)
[2025/02/14 10:12:43]小金井警察署からのお知らせです。防犯アプリ「デジポリス」では、・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認できます(最新のメールけいしちょうやアポ電情報が、共有
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/13 14:55:12]小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月13日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・前原町■電話の内容・「年金課です
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/13 10:41:45]小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月13日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・梶野町■電話の内容・「医療費還付