こがねい安全・安心メール |
2016/02/01 16:37:55 |
スポンサーリンク
「国民消費生活組合」を名のる不審なメールにご注意ください
【消費者庁からの情報】
※小金井市においては被害等の報告はありませんが、注意喚起情報としてお知らせします。
■「国民消費生活組合」を名のり、「有料サイトの登録料金が未払いになっており、放置すると訴訟履歴がマイナンバーに登録される」などとして、業者への連絡を求め不審なメールが送付されています。
■マイナンバーの利用範囲は法律で決められており、マイナンバーから訴訟履歴が明らかになるようなことはありません。このようなメールが送られてきても開封せず、記載されているアドレスのウェブサイトにアクセスしたり、相手に連絡を取ったりしないでください。
●不審な電話やメールを受けたときは、市消費生活相談室(専用電話042-384-4999)又は警察(相談専用電話#9110)に御相談下さい。また、詳細は市ホーム―ページをご覧ください。
※返信メールは受け付けておりません。
担当部署:小金井市地域安全課
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
【消費者庁からの情報】
※小金井市においては被害等の報告はありませんが、注意喚起情報としてお知らせします。
■「国民消費生活組合」を名のり、「有料サイトの登録料金が未払いになっており、放置すると訴訟履歴がマイナンバーに登録される」などとして、業者への連絡を求め不審なメールが送付されています。
■マイナンバーの利用範囲は法律で決められており、マイナンバーから訴訟履歴が明らかになるようなことはありません。このようなメールが送られてきても開封せず、記載されているアドレスのウェブサイトにアクセスしたり、相手に連絡を取ったりしないでください。
●不審な電話やメールを受けたときは、市消費生活相談室(専用電話042-384-4999)又は警察(相談専用電話#9110)に御相談下さい。また、詳細は市ホーム―ページをご覧ください。
※返信メールは受け付けておりません。
担当部署:小金井市地域安全課
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙) (東京都)
[2025/05/08 16:05:43]小金井警察署からのお知らせです。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年4月9日(水)、連続に中町3丁目、吉祥寺本町4丁目
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/08 15:36:42]小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月8日(木))、国分寺市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・並木町■電話の内容・「ガイダンス〜1
- 武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙) (東京都)
[2025/05/08 13:27:13]小金井警察署からのお知らせです。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年4月9日(水)、連続に中町3丁目、吉祥寺本町4丁目
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/03 11:55:13]小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月3日(土))、小金井市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜町・本町・前原町■電話の内容・「電
- 熱中症に注意! (東京都)
[2025/05/02 13:32:14]小金井消防署からのお知らせです。これから気温の上昇が見込まれます。体が暑さに慣れていないため、屋外はもちろん、屋内でも注意が必要です。特にこどもは大人よりも高温環境にさらされます。車両等では