こがねい安全・安心メール |
2022/05/11 11:15:14 |
小金井消防署からのお知らせ
住宅火災に注意
5月7日朝に、小金井市東町において住宅火災が発生しました。新型コロナウイルス感染拡大により在宅する機会が多くなっており、東京消防庁管内において、タバコ、ストーブ及びコンロを原因とする火災が増加しています。また、東京消防庁管内における令和4年中(5月9日現在)の住宅火災で亡なられた方は49人で、昨年時期と比較すると17人増加しています。
吸い殻の完全消火、ストーブやコンロの周りに燃えやすい物を置かない、調理中にその場を離れない等、火気の取扱いに十分に注意してください。
また、住宅火災の早期発見、被害軽減に効果のある住宅用火災警報器を適正に維持管理をしましょう。点検スイッチ(ボタンやひも)で点検し、設置年月日を確認して10年を目安に交換しましょう。
【問合せ先】小金井消防署警防課防災安全係 042−384−0119(代)
※ 5月10日に送信しました「問合せ先」の電話番号に誤りがありましたので訂正いたします。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
小金井市 地域安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/03 17:27:13]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(10月3日(金))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本町■電話の内容・「医療費の還付
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/03 15:36:42]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(10月3日(金))、小金井市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・梶野町■電話の内容・「ガイダンス〜保
- 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/02 19:23:41]
小金井警察署からのお知らせです。2025年10月2日(木)、午後3時00分ころ、国分寺市日吉町3丁目29番の路上で、小学生(女の子)が登校途中、不審な者に声をかけられました。■声かけ等の内容
- 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/01 15:58:43]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(10月1日(水))、小金井市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中町■電話の内容・「あ
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/09/29 13:05:42]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(9月29日(月))、小金井市内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・貫井北町■電話の内容・「あなたの