警視庁から事業者の方へお知らせ |
2022/04/29 17:01:43 |
小金井警察署からのお知らせです。
毎年ゴールデンウィーク中、閉店後の店舗に侵入されレジ内の現金を盗まれたり、金庫を壊されて現金が盗まれたりするなどの被害が多く発生しています。
閉店時は次の点にお気を付けください。
・レジや金庫などに現金を保管しないようにする
・入口だけでなく勝手口ドアや小窓なども必ず施錠する
・ポストなどに合鍵を入れておかない
犯人は、店舗に保管されている多額の現金を狙っています。売上金は必ず自宅等に持ち帰りましょう。
【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表) (内線30223)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/index.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
小金井市 地域安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/15 14:35:42]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月15日(木))、国分寺市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士本■電話の内容・「あなたの電話
- 小金井警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/05/15 07:16:42]
小金井警察署からのお知らせです。【このメールは、小金井警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年5月15日(木)、午前2時40分ころ、小金井市関野
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/14 12:48:13]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月14日(水))、国分寺市内に、金融機関をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東元町・日吉町■電話の内容・「あな
- 「東京都公安委員会」をかたる特殊詐欺の電話に注意 (東京都)
[2025/05/13 17:15:12]
小金井警察署からのお知らせです。「東京都公安委員会」」をかたる電話に注意してください。東京都公安委員会では、交通違反や交通事故等に関して連絡することはありません。また、国際電話でかけたり、自
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/05/09 09:43:04]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月9日(金))、国分寺市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・新町■電話の内容・「キャッシュカード