東京都 こがねい安全・安心メール
小金井市を装ったなりすましメールに関する注意喚起
2022/02/25 16:08:44
スポンサーリンク
東京都 こがねい安全・安心メール
(スマートフォン版)
市では令和4年2月上旬以降、市になりすましたメールが届いたという複数の事象を確認しています。
なりすまされたメールアドレスや件名は、市が確認しているものとして次の4つです。
・自立生活支援課(公開用課共通)
・広報秘書課(公開用課共通)
・環境政策課(公開用課共通)
・包括支援係
今後も、市を騙り「〇〇課(公開用課共通)」等、いかにも市からのメールであるかのようなアドレス表示を使って「なりすましメール」が届くことが想定されます。
メールに添付されたファイルやメール本文のリンクを開くことで、現在国内で感染が拡大している「Emotet」等のマルウェアに感染し、感染を拡大させてしまう恐れや、不正アクセスの被害にあう可能性がありますので、十分にご注意いただきますようよろしくお願いします。
〇〇課(公開用課共通)というメールアドレスから受信した場合でも、電話で直接、担当課へお問合せください。メール本文に記載されている電話番号には、決して、電話をしないようお願いします。

※「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html

※返信メールは受け付けておりません。

情報システム課情報システム係
電話:042-387-9827

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

小金井市 地域安全課
東京都 こがねい安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2025/05/09 09:43:04]
    小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月9日(金))、国分寺市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・新町■電話の内容・「キャッシュカード
  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2025/05/09 09:42:44]
    小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月9日(金))、小金井市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・前原町■電話の内容・「未納料金があり
  • 小金井警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/05/09 07:01:12]
    小金井警察署からのお知らせです。2025年5月8日(木)、午後11時00分ころ、小金井市本町5丁目の店舗内で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢20歳から30歳くら
  • 武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙) (東京都)
    [2025/05/08 16:05:43]
    小金井警察署からのお知らせです。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年4月9日(水)、連続に中町3丁目、吉祥寺本町4丁目
  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2025/05/08 15:36:42]
    小金井警察署からのお知らせです。■本日(5月8日(木))、国分寺市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・並木町■電話の内容・「ガイダンス〜1

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
小金井市を装ったなりすましメールに関する注意喚起