こがねい安全・安心メール |
2020/08/28 14:49:47 |
スポンサーリンク
(小金井警察署からの情報提供)
■本日(8月28日(金))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・東町
■電話の内容
・累積医療費の払い戻しがあります。
・封筒を送っているが届いていますか。
・7月末が期限なので、期限が過ぎてしまっています。
■その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】小金井警察署 042-381-0110 (内線2163)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
※返信メールは受け付けておりません。
担当部署:小金井市地域安全課
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
■本日(8月28日(金))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・東町
■電話の内容
・累積医療費の払い戻しがあります。
・封筒を送っているが届いていますか。
・7月末が期限なので、期限が過ぎてしまっています。
■その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】小金井警察署 042-381-0110 (内線2163)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
※返信メールは受け付けておりません。
担当部署:小金井市地域安全課
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/04/25 16:39:42]小金井警察署からのお知らせです。2025年4月24日(木)、午後4時00分ころ、国分寺市本多1丁目2番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「俺の名
- 小金井市でサルの目撃情報がありました (東京都)
[2025/04/25 11:13:12]4月25日(金)、貫井南町4丁目付近において、サル1頭の目撃情報がありました。サルを目撃した場合は、110番通報をお願いします。<サルを見かけた際の注意点>・不用意に近づかない・目を合わせな
- 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/04/25 07:19:13]小金井警察署からのお知らせです。2025年4月24日(木)、午後5時10分ころ、国分寺市本多2丁目12番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「何年
- 小金井市でサルの目撃情報がありました (東京都)
[2025/04/24 14:12:13]4月24日(木)、小金井公園付近において、サル1頭の目撃情報がありました。サルを目撃した場合は、110番通報をお願いします。<サルを見かけた際の注意点>・不用意に近づかない・目を合わせない・
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/04/23 13:35:44]小金井警察署からのお知らせです。■本日(4月23日(水))、小金井市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜町■電話の内容・「この電話はあと