こがねい安全・安心メール |
2019/10/11 13:30:46 |
台風第19号に伴う自主避難所の開設について
先ほど、自主避難所の開設のお知らせを配信しましたが、開設開始時間の記載が抜けておりましたので、改めてお知らせいたします。
【避難所開設時間】
令和元年10月12日(土曜)午前10時から令和元年10月13日(日曜)概ね午前10時まで、市内4か所で自主避難所を開設します。
【注意事項】
・夜間や雨風が強い中での避難は危険な場合もありますので、無理をせず、状況により避難の判断をしてください。
・一時的な避難場所であるため、食事や寝具等の提供はありません。
・自主避難される場合は、水、食べ物、懐中電灯など、ご自身で必要であると思われるものをご持参ください。
・車両でのご来校はご遠慮ください。
【施設名】
・小金井第二小学校体育館(住所:桜町2−3−58)
・小金井第三小学校体育館(住所:梶野町5−7−1)
・東小学校体育館(住所:東町4−25−6)
・前原小学校体育館(住所:前原町3−4−22)
※返信メールは受け付けておりません。
担当部署:小金井市地域安全課
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- オンラインゲームの「課金代行」に注意! (東京都)
[2025/07/04 08:58:12]
小金井警察署からのお知らせです。課金代行を利用して、本来の値段より格安の価格でオンラインゲームの通貨を入手したユーザー12名を電子計算機使用詐欺の共犯として検挙しました。「課金代行」とはユー
- 小金井警察署(つきまとい事案解決) (東京都)
[2025/07/03 14:42:43]
小金井警察署からのお知らせです。小金井市緑町周辺で発生したつきまとい事案については、2025年5月30日(金)、解決しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。===
- 小金井警察署(強盗事件検挙) (東京都)
[2025/07/03 11:30:42]
小金井警察署からのお知らせです。【このメールは、小金井警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年6月8日(日)、小金井市桜町1丁目で発生した強盗事
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
[2025/07/02 13:59:12]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(7月2日(水))、小金井市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東町■電話の内容・「電話料金が未納
- 小金井警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/06/30 20:57:42]
小金井警察署からのお知らせです。2025年6月30日(月)、午後6時30分ころ、小金井市本町5丁目の路上で、女性が通行中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・40から50歳くらい、身長1