千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
電話de詐欺の予兆電話について
2018/07/09 12:00:31
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
 先週から電話de詐欺の予兆電話が多くかかってきています。
 内容は、市役所職員を名乗る者から「国民健康保険料で過払い金があります。口座に振り込みますが、古いキャッシュカードは使えません。古いキャッシュカードを回収しに行きます。新しいキャッシュカードは後日届きます」等とうそを言い、所持しているキャッシュカードを変更しなければ還付を受けられないと信じ込ませ、自宅まで回収しに行き、暗証番号を聞き出しお金を引き出されてしまう手口です。
 これは「還付金詐欺」と呼ばれる電話de詐欺の手口です。市役所職員や銀行職員がキャッシュカードを取りに行くことは絶対にありません。
 もしこのような事があった時は暗証番号を教えたり、キャッシュカードを渡したりせず、警察署、交番、最寄りの金融機関に連絡してください。
 身近な高齢者の方への注意喚起をお願いします。
不審電話がかかってきた際には、110番通報または、野田警察署(04−7125−0110)まで連絡して下さい。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

※配信したメールのアドレスは送信専用です。
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • マイナンバーカードの電子証明書更新手続の臨時窓口についてのご案内 (千葉県)
    [2025/10/24 15:00:35]
    マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信する際に利用します。暗証番号はアルファベットの大文字
  • 不審者情報 (千葉県)
    [2025/10/24 10:30:13]
    令和7年10月22日(水)午後3時10分頃、木間ケ瀬中学校区の通学路で保護者2名が学校に向かう途中に男が徒歩で突然向かってきて話しかけてきた。その後、保護者と児童が下校途中、同じ男に「何時で
  • 市民課窓口よりコンビニ交付サービス休止のお知らせ (千葉県)
    [2025/10/23 15:24:43]
    システムメンテナンスのため、以下の日時の間コンビニ交付サービスの一部のサービスが休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10
  • 愛宕駅前出張所よりマイナンバーカードに関する手続き全般休止のお知らせ (千葉県)
    [2025/10/22 15:28:59]
    システムメンテナンスのため、以下の日時の間マイナンバーカードに関する手続き全般が休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10
  • 行方不明者の発見について (千葉県)
    [2025/10/22 11:10:14]
    こちらは、防災野田です。昨日、行方不明となっていた女性は、発見されました。ご協力ありがとうございます。※配信したメールのアドレスは送信専用です。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
電話de詐欺の予兆電話について