千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
「川間公民館まつり」の開催
2025/11/11 10:00:37
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
 日頃の公民館活動の成果をご覧いただく「川間公民館まつり」を開催します。今年度も、15日(土)の作品展示日には、「あすなろ職業指導所」通所生の手作りパン等の販売や折紙のワークショップを開設いたします。
 お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。


●作品展示  1日目 令和7年11月15日(土)  9:00〜16:00
       2日目 令和7年11月16日(日)  9:00〜15:00
●舞台発表      令和7年11月30日(日) 10:00〜13:30

野田市川間公民館
野田市中里720番地
TEL04-7129-4002

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施について (千葉県)
    [2025/11/11 11:00:40]
    11月12日(水)午前11時に、消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練が全国一斉に実施されます。野田市ではこの訓練に参加し、市内の防災行政無線を使用した訓練放送を行いま
  • 「川間公民館まつり」の開催 (千葉県)
    [2025/11/11 10:00:37]
    日頃の公民館活動の成果をご覧いただく「川間公民館まつり」を開催します。今年度も、15日(土)の作品展示日には、「あすなろ職業指導所」通所生の手作りパン等の販売や折紙のワークショップを開設いた
  • 「防火ポスター展」開催のお知らせ (千葉県)
    [2025/11/10 16:03:17]
    野田市消防本部では、火災予防をテーマにした防火ポスター展を開催します。市内小学生から227作品が寄せられ、厳正な審査の結果、入選34作品(最優秀賞1名、優秀賞1名、特別賞2名、佳作30名)を
  • 【予約受付中】わが家の耐震相談会(市役所) (千葉県)
    [2025/11/10 09:00:41]
    平成23年に発生した東北地方太平洋沖地震以来、各地で大規模な地震が発生しており、大地震はいつどこで発生してもおかしくない状況にあるとの認識が広まっています。野田市では昭和56年5月31日以前
  • 火災発生及び鎮火 (千葉県)
    [2025/11/09 19:04:15]
    令和7年11月9日18時19分野田市関宿台町地先、下谷中集会場北側で発生の建物火災は、19時01分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04-71

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「川間公民館まつり」の開催