イノシシの捕獲について |
2025/10/16 14:29:46 |
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。
【捕獲日】10月15日(水)
【場所】下三ケ尾地先(上三ケ尾自治会館付近)
今年度、13頭目の捕獲です。
イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせず、身の安全を確保し、静かにその場を離れましょう。
※イノシシは河川敷、山林等に生息していることから数の把握はできない状況ですが罠を増やし対策を進めています。
※また、イノシシは犬に対して過剰に反応するため、犬の散歩の際は、十分気をつけてください。
※民家の庭でも足跡が確認されていますので戸締りに注意してください。
万が一、イノシシを見かけた際は下記までお問合せください。
問合せ先
野田市みどりと水のまちづくり課
TEL:04-7199-3370
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意】野田市内でタイヤ盗難が発生しています! (千葉県)
[2025/10/16 16:17:53]
令和7年10月12日から10月14日までの間、木間ケ瀬地区・東宝珠花地区において自宅や会社敷地内に保管していたタイヤの盗難被害が複数件発生しています!犯人は屋外の見える場所に置いてあるタイヤ
- イノシシの捕獲について (千葉県)
[2025/10/16 14:29:46]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日】10月15日(水)【場所】下三ケ尾地先(上三ケ尾自治会館付近)今年度、13頭目の捕獲です。イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺
- 火災鎮火 (千葉県)
[2025/10/15 22:50:14]
令和7年10月15日20時26分発生の、野田市はやまはやま多目的広場南側の建物火災は、21時54分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04-71
- 火災発生 (千葉県)
[2025/10/15 20:54:06]
令和7年10月15日20時26分、野田市はやま、はやま多目的広場南側付近において、建物火災が発生しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04-7124-
- 令和7年度物価高騰重点支援給付金(不足額給付)について (千葉県)
[2025/10/15 12:01:46]
物価高騰重点支援給付金(不足額給付)【対象者等】確認書が届いた方は、10月31日(金)までにオンライン申請か郵送(消印有効)または、市役所7階701会議室へ持参してください。不足額給付2の条