Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施について |
2025/02/11 11:00:24 |
スポンサーリンク
2月12日(水)午前11時に、消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練が全国一斉に実施されます。野田市ではこの訓練に参加し、市内の防災行政無線を使用した訓練放送を行います。
訓練放送は、地震や武力攻撃などの緊急事態が発生した場合に、Jアラートにより国から送られてくる緊急情報が、市の防災行政無線を通じ、市民の皆様へ確実に情報伝達が行われることをテストするものです。
また、まめメールにおいても、Jアラートと連携をしたテストメールの配信を行います。
※災害の発生や気象状況などにより、訓練が中止となる場合があります。
放送内容
<上り4音チャイム>
「これは、Jアラートのテストです。」×3回
「こちらは、防災野田です。」
<下り4音チャイム>
問合せ先 防災安全課 04-7136-1779(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
訓練放送は、地震や武力攻撃などの緊急事態が発生した場合に、Jアラートにより国から送られてくる緊急情報が、市の防災行政無線を通じ、市民の皆様へ確実に情報伝達が行われることをテストするものです。
また、まめメールにおいても、Jアラートと連携をしたテストメールの配信を行います。
※災害の発生や気象状況などにより、訓練が中止となる場合があります。
放送内容
<上り4音チャイム>
「これは、Jアラートのテストです。」×3回
「こちらは、防災野田です。」
<下り4音チャイム>
問合せ先 防災安全課 04-7136-1779(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施について (千葉県)
[2025/02/11 11:00:24]2月12日(水)午前11時に、消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練が全国一斉に実施されます。野田市ではこの訓練に参加し、市内の防災行政無線を使用した訓練放送を行います
- 不審者情報 (千葉県)
[2025/02/06 16:10:14]令和7年2月6日(木)登校中、野田市内の中里16号交差点付近で生徒1人が背後から「何か落としましたよ」と男性1人から声をかけられた。生徒が振り返ると、ズボンのチャックが開いており、露出をして
- 建築士による耐震相談会(関宿コミュニティ会館) (千葉県)
[2025/02/05 08:00:19]平成23年に発生した東北地方太平洋沖地震以来、各地で大規模な地震が発生しており、大地震はいつどこで発生してもおかしくない状況にあるとの認識が広まっています。野田市では昭和56年5月31日以前
- 火災発生及び鎮火 (千葉県)
[2025/02/03 23:04:05]令和7年2月3日21時53分野田市岩名、川間駅南第三公園北側で発生の建物火災は、22時08分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04-7124-
- 弁護士による無料法律相談会 (千葉県)
[2025/02/03 08:30:18]千葉県弁護士会が主催する無料法律相談会を、野田市役所で開催することになりました。借金のことでも、家族関係のことでも、なんでも無料でご相談に対応します。お気軽にご利用下さい。相談会は事前予約制