千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
4月以降の新型コロナワクチン接種について
2024/04/25 17:21:36
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
令和6年4月1日以降は、予防接種法上のB類疾病に位置づけられ、65歳以上の方及び60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓または呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活が極端に制限される方、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいがあり、日常生活がほとんど不可能な方を対象に、「定期接種」として秋冬に年1回実施します。定期接種の詳細については、決まり次第市報及びホームページ等でお知らせいたします。
定期接種の対象外で接種をご希望の方は、「任意接種」として全額自己負担で接種を受けることができますが、4月25日時点で新型コロナワクチン接種を実施している市内医療機関の情報はありません。任意接種については、自己負担額や使用するワクチンの種類、実施時期等は、接種を実施する個々の医療機関が決定しますので、各医療機関にご自身でご確認いただくことになります。

※この情報は新型コロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。

【配信元】
保健センター:04-7125-1189(平日のみ)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災発生及び鎮火 (千葉県)
    [2025/04/20 14:00:58]
    令和7年4月20日13時33分野田市船形、野田市船形多世代交流センター西側で発生の建物火災は、13時52分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部0
  • 消火器の不適切な訪問販売に注意してください! (千葉県)
    [2025/04/18 15:00:49]
    消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、高額な料金を請求したりする場合があります。野田市に
  • 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
    [2025/04/15 12:02:06]
    非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
  • 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
    [2025/04/15 12:02:06]
    非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
  • イノシシの捕獲について (千葉県)
    [2025/04/14 16:57:59]
    イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせ

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
4月以降の新型コロナワクチン接種について