千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
新型コロナウイルス感染症患者・インフルエンザ患者の状況
2023/10/06 17:16:07
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
新型コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザも流行しており、予防として、改めて手洗いや咳エチケット等の徹底が求められています。
そこで、毎週1回千葉県から発表されている、野田保健所管内の定点医療機関当たりの患者の状況をお知らせします。
 
令和5年9月25日から10月1日までの野田保健所管内の定点1医療機関当たりの新型コロナウイルス感染症患者の報告数は、前週の6.57 人から減少し、2.57 人です。
また、同期間における、野田保健所管内の定点1医療機関当たりのインフルエンザ患者の報告数は、前週の8.86 人から減少し、8.00 人です。

「定点」とは、保健所に患者の発生を報告してくれる医療機関のことで、野田保健所管内の定点医療機関は7か所になります。

※この情報は新型コロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。

【配信元】
保健センター

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 野田市防災ポータルサイト開設のお知らせ (千葉県)
    [2025/07/24 09:00:48]
    7/24(木)から防災ポータルサイトを開設します。注意報・警報などの気象情報、避難情報、避難場所の情報をはじめとして、災害による交通機関やライフラインへの影響もリアルタイムで情報を取得するこ
  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2025/07/24 06:00:15]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
  • 熱中症警戒アラート(24日)が発表されました (千葉県)
    [2025/07/23 18:00:33]
    明日(24日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にと
  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2025/07/23 06:00:16]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
  • 熱中症警戒アラート(23日)が発表されました (千葉県)
    [2025/07/22 18:00:35]
    明日(23日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にと

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症患者・インフルエンザ患者の状況