建築士による耐震相談会開催のお知らせ(南部梅郷公民館) |
2023/06/02 09:00:57 |
スポンサーリンク
平成23年に発生した東北地方太平洋沖地震以来、各地で大規模な地震が発生しており、大地震はいつどこで発生してもおかしくない状況にあるとの認識が広まっています。野田市では昭和56年5月31日以前に建築された木造一戸建て住宅を対象に、下記のとおり千葉県建築士事務所協会東葛支部及び千葉県建築士会野田流山支部の建築士による耐震相談会を開催いたします。
この機会を利用して皆様のわが家の耐震性について考えてみませんか。
1.対象 昭和56年5月31日以前に建築された木造在来工法で建てられた2階建て以下の住宅の所有者
2.日時 令和5年6月18日(日)午前9時から午後4時まで
3.場所 南部梅郷公民館
4.内容 (1)木造耐震と補強工事の講座 午前9時から午前9時45分
(2)個別耐震相談(木造住宅の耐震について、建築士がお住まいの状況に応じた相談にお答えします。) 午前10時から午後4時
※講座、個別耐震相談は事前予約制で、千葉県建築士事務所協会東葛支部まで電話にてお申し込みください。
※耐震相談をご希望の方は、自宅の写真や図面(建築確認書類等)をお持ちください。
5.申し込み先 千葉県建築士事務所協会 東葛支部
担当:染谷 04-7138-1804
※申込みは、6月5日(月)から6月16日(金)まで。先着8名、定員になり次第締め切らせていただきます。
6.問い合せ先 野田市都市計画課建築指導担当 04-7199-7603
7.主催 木造住宅耐震相談会(野田地域)
協力 野田市 千葉県建築士会事務所協会東葛支部 千葉県建築士会野田流山支部
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
この機会を利用して皆様のわが家の耐震性について考えてみませんか。
1.対象 昭和56年5月31日以前に建築された木造在来工法で建てられた2階建て以下の住宅の所有者
2.日時 令和5年6月18日(日)午前9時から午後4時まで
3.場所 南部梅郷公民館
4.内容 (1)木造耐震と補強工事の講座 午前9時から午前9時45分
(2)個別耐震相談(木造住宅の耐震について、建築士がお住まいの状況に応じた相談にお答えします。) 午前10時から午後4時
※講座、個別耐震相談は事前予約制で、千葉県建築士事務所協会東葛支部まで電話にてお申し込みください。
※耐震相談をご希望の方は、自宅の写真や図面(建築確認書類等)をお持ちください。
5.申し込み先 千葉県建築士事務所協会 東葛支部
担当:染谷 04-7138-1804
※申込みは、6月5日(月)から6月16日(金)まで。先着8名、定員になり次第締め切らせていただきます。
6.問い合せ先 野田市都市計画課建築指導担当 04-7199-7603
7.主催 木造住宅耐震相談会(野田地域)
協力 野田市 千葉県建築士会事務所協会東葛支部 千葉県建築士会野田流山支部
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意】野田市内で自動車盗事案が発生しています! (千葉県)
[2025/05/01 14:45:18]令和7年5月1日午前2時頃から午前5時15分頃までの間で、自動車盗被害、及び自動車盗未遂が3件(堤台地先・春日町地先・光葉町地先)発生しました。【自動車盗対策】〇車を降りる時は必ず施錠しまし
- 【注意】 大型犬の目撃情報について (千葉県)
[2025/04/30 17:15:17]本日、午後1時23分頃、野田市立清水台小学校付近において大型犬の目撃情報がありました。大型犬の目撃情報については、付近を検索するも発見に至っておりません。また、現在まで他の目撃情報はありませ
- イノシシの捕獲について (千葉県)
[2025/04/30 14:29:41]イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月29日(火)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、2頭目の捕獲です。イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせ
- 【注意】野田市内で迷惑メールが確認されました! (千葉県)
[2025/04/28 15:43:05]本日、水道料金のクレジットカード払いを委託しているF-REGI(エフレジ)を装った迷惑メールがあったとお客様からの情報提供がありました。迷惑メールには、クレジットカード決済に失敗した旨の記載
- マイナンバーカードの電子証明書についてのご案内 (千葉県)
[2025/04/25 16:51:03]マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信する際に利用します。暗証番号はアルファベットの大文字