千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
【注意】千葉県内で車の部品ねらい被害が多発しています!
2022/12/02 17:30:34
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
 千葉県内では、今年に入りプリウスのマフラーを狙った盗難被害が100件以上発生しています。
 被害は、夜間帯での発生が多く、月極駐車場や団地駐車場などでの被害が多くなっています。

【対策】
〇車には、警報装置を設置しましょう。
〇駐車場には、防犯カメラやセンサーライトを設置しましょう。
〇駐車する際は、防犯カメラが設置され、夜間でも明るい駐車場に駐車しましょう。
複数の対策を講じることが有効です。

野田警察署 04-7125-0110


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 参議院議員通常選挙に係る選挙公報について (千葉県)
    [2025/07/06 10:00:23]
    ・令和7年7月20日執行の参議院議員通常選挙に係る選挙公報が千葉県ホームページに掲載されました。https://202507-saninsen.pref.chiba.lg.jp/govern
  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2025/07/06 06:00:15]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
  • 熱中症警戒アラート(6日)が発表されました (千葉県)
    [2025/07/05 18:00:15]
    明日(6日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとり
  • 【予約受付中】消費生活セミナー受講者募集のお知らせ (千葉県)
    [2025/07/04 10:01:10]
    消費生活セミナー「元気なうちに始める終活〜エンディングノートを書いてみませんか〜」の受講者を募集しています。いざとなっても、あわてない。今から始める「終活」の第一歩。今の自分から先を見通しま
  • 参議院議員通常選挙期日前投票のお知らせ (千葉県)
    [2025/07/04 10:01:10]
    【7月20日(日)は参議院議員通常選挙!期日前投票は本日一斉スタートです!みなさん選挙へ行きましょう!】第27回参議院議員通常選挙は、7月20日(日曜日)に投票が行われます。国政を託す代表者

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【注意】千葉県内で車の部品ねらい被害が多発しています!