新型コロナウイルス関連のお知らせ |
2022/11/22 16:54:00 |
スポンサーリンク
○集団発生について
市内高齢者施設での感染症の集団発生を確認
千葉県は令和4年11月22日(火曜日)、市内高齢者施設での新型コロナウイルス感染症の集団発生(県内No.221122-2例目)を公表しました。
22日現在、同施設での感染者は従事者7人、利用者等5人の合計12人です。
同施設を管轄する野田保健所が、施設の協力を得て検査の実施や感染拡大防止に向けた指導などを行っていきます。
市内医療機関での感染症の集団発生を確認
千葉県は令和4年11月22日(火曜日)、市内医療機関での新型コロナウイルス感染症の集団発生(県内No.221122-3例目)を公表しました。
22日現在、同施設での感染者は従事者3人、利用者等2人の合計5人です。
同施設を管轄する野田保健所が、施設の協力を得て検査の実施や感染拡大防止に向けた指導などを行っていきます。
問合せ
野田市保健センター:04-7125-1189(平日のみ)
※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
市内高齢者施設での感染症の集団発生を確認
千葉県は令和4年11月22日(火曜日)、市内高齢者施設での新型コロナウイルス感染症の集団発生(県内No.221122-2例目)を公表しました。
22日現在、同施設での感染者は従事者7人、利用者等5人の合計12人です。
同施設を管轄する野田保健所が、施設の協力を得て検査の実施や感染拡大防止に向けた指導などを行っていきます。
市内医療機関での感染症の集団発生を確認
千葉県は令和4年11月22日(火曜日)、市内医療機関での新型コロナウイルス感染症の集団発生(県内No.221122-3例目)を公表しました。
22日現在、同施設での感染者は従事者3人、利用者等2人の合計5人です。
同施設を管轄する野田保健所が、施設の協力を得て検査の実施や感染拡大防止に向けた指導などを行っていきます。
問合せ
野田市保健センター:04-7125-1189(平日のみ)
※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災発生及び鎮火 (千葉県)
[2025/04/20 14:00:58]令和7年4月20日13時33分野田市船形、野田市船形多世代交流センター西側で発生の建物火災は、13時52分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部0
- 消火器の不適切な訪問販売に注意してください! (千葉県)
[2025/04/18 15:00:49]消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、高額な料金を請求したりする場合があります。野田市に
- 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
[2025/04/15 12:02:06]非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
- 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
[2025/04/15 12:02:06]非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
- イノシシの捕獲について (千葉県)
[2025/04/14 16:57:59]イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせ