【注意】野田市内で詐欺の電話が確認されました! |
2022/10/17 17:20:28 |
本日、市内(山崎貝塚町)において、詐欺の電話が確認されました。
(電話の内容)
犯人は、警察官を装い、「捕まえた詐欺グループが持っていた名簿にあなたの名前が載っていた。」等と電話を掛けており、電話を受けた方が不審に思い追及したところ、犯人は無言で電話を切ったそうです。
自宅の電話は「留守番電話設定」にして対策しましょう!
不審な電話は警察・家族に相談しましょう!
野田警察署 04−7125−0110
市では電話de詐欺対策として、AIを活用した特殊詐欺対策アダプタを設置される方に、設置補助金を交付しています。
なお、この特殊詐欺対策アダプタは、NTT東日本の提供するサービスとなりますので、設置の可否については、下記NTT東日本特殊詐欺対策サービス受付センタにてご確認ください。
※特殊詐欺対策アダプタについて
NTT東日本特殊詐欺対策サービス受付センタ 0120−252−373
※補助金について
野田市役所市民生活課 04−7199−4908
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラート(18日)が発表されました (千葉県)
[2025/08/17 18:00:17]
明日(18日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にと
- 【愛宕駅前出張所】マイナンバーカード関連手続きの停止について (千葉県)
[2025/08/17 15:00:20]
サーバーメンテナンスが実施されるため、以下の日程において、マイナンバーカード交付、申請、更新、暗証番号再設定(ロック解除)等の手続きの利用ができません。大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご
- 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
[2025/08/17 06:30:16]
本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
- 火災鎮火 (千葉県)
[2025/08/16 05:00:13]
令和7年8月16日3時31分発生の、野田市清水野田市立乳児保育所東側付近の建物火災は、4時12分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04-712
- 火災発生及び鎮火 (千葉県)
[2025/08/16 04:00:17]
令和7年8月16日3時31分野田市中野台野田市立乳児保育所東側付近において、建物火災が発生しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04-7124-011