親子で参加する消費生活出前講座の募集のお知らせ |
2022/09/21 08:30:17 |
スポンサーリンク
消費生活出前講座「親子で楽しく学ぼう 〜ネット・お金・契約のトラブル回避術〜」の参加者を募集します。
小学生5年生、6年生の皆さん。18歳から大人になる今のうちから親子で一緒にネットのこと、お金のこと、スマホなどの契約に必要なことを少し学びませんか?
日時 令和4年10月16日(日)午前10時30分〜正午
場所 野田市中央公民館 講堂
講師 野田市消費生活センター 小島 勢津子 消費生活相談員
費用 無料
定員 小学校5、6年生と保護者 20組(先着順)
※本日(9月21日(水))から電話で受付します。
野田市ホームページ
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/shiyakusho/1033887/1035777.html
【問合せ先】
野田市役所市民生活課コミュニティ係 04-7123-1083
※配信したメールのアドレスは送信専用です
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
小学生5年生、6年生の皆さん。18歳から大人になる今のうちから親子で一緒にネットのこと、お金のこと、スマホなどの契約に必要なことを少し学びませんか?
日時 令和4年10月16日(日)午前10時30分〜正午
場所 野田市中央公民館 講堂
講師 野田市消費生活センター 小島 勢津子 消費生活相談員
費用 無料
定員 小学校5、6年生と保護者 20組(先着順)
※本日(9月21日(水))から電話で受付します。
野田市ホームページ
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/shiyakusho/1033887/1035777.html
【問合せ先】
野田市役所市民生活課コミュニティ係 04-7123-1083
※配信したメールのアドレスは送信専用です
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災発生及び鎮火 (千葉県)
[2025/04/20 14:00:58]令和7年4月20日13時33分野田市船形、野田市船形多世代交流センター西側で発生の建物火災は、13時52分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部0
- 消火器の不適切な訪問販売に注意してください! (千葉県)
[2025/04/18 15:00:49]消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、高額な料金を請求したりする場合があります。野田市に
- 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
[2025/04/15 12:02:06]非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
- 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
[2025/04/15 12:02:06]非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
- イノシシの捕獲について (千葉県)
[2025/04/14 16:57:59]イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせ