千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センターの再開について
2022/07/20 16:30:32
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
千葉県より、「千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センター」が7月21日(木曜日)から申込み等の受付を再開するとのお知らせがありました。

【1】業務内容
重症化リスクの低い方を対象に、希望に応じて検査キットを無償配付するとともに、本人からの登録情報を基に医師が陽性者であることを確認し、発生届の作成・提出を行います。

1 抗原定性検査キットの無償配付
対象者
濃厚接触者または軽度の有症状者であって、次の要件を全て満たす方
(1)県内在住の方(長期的に滞在されている方も含みます。私書箱は除きます。)
(2)65歳未満の方(ただし、50歳から64歳までのワクチン接種2回未満の方は対象外とします。)
(3)基礎疾患(慢性閉そく性肺疾患(COPD)、糖尿病、脂質異常症、高血圧症、慢性腎臓病、悪性腫瘍、固形臓器移植後の免疫不全等)及び肥満(BMI30以上)のない方
(4)妊娠している可能性のない方

2 陽性者の確認
対象者
自己検査(上記1の検査キットを用いた場合に限りません。ただし、研究用キットは除きます。)の結果、陽性であった方であって、上記(1)〜(4)の要件を全て満たす方。

【2】お申し込み・お問い合わせ先
検査キット配付や陽性者登録のお申し込みは、千葉県ホームページからお願いします。
URLhttps://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kenkoufukushi/test_distribute_and_register_positive.html
コールセンター(再開後、毎日9〜18時)
〔検査キット配付〕0120−996−016
〔陽性者登録〕0120−829−125
※Webページ、コールセンター共に7月21日(木)正午からの再開となります。

問合せ
野田市保健センター:04-7124-1189(平日のみ)

※この情報はコロナウイルス感染症に関するため「まめメール」登録者全員に配信しております。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 給湯器の点検に関するトラブルにご注意ください (千葉県)
    [2025/02/20 10:00:27]
    「ガスの無料点検との電話があり、契約しているガス会社だと思い、承諾して点検に来てもらったが、契約しているガス会社とは違う会社だった」「無料点検と言われ依頼したが、新しい給湯器への交換を勧めら
  • イノシシの目撃情報について (千葉県)
    [2025/02/17 14:34:16]
    イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月15日(土)夕方【場所】瀬戸付近(清掃工場付近)【状況】複数のイノシシを目撃した。イノシシを見かけたときは、近づいた
  • イノシシの目撃情報について (千葉県)
    [2025/02/13 16:45:42]
    イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月13日(木)午後3時30分頃【場所】木野崎付近(高根自治会館付近)【状況】イノシシを目撃した。イノシシを見かけたとき
  • 本日の強風及び停電について (千葉県)
    [2025/02/13 11:16:47]
    <強風について>次のことに注意してください。○強風や突風などに注意して不要不急の外出は控えましょう。○植木鉢やバケツ、自転車など屋外に置いているものを片付けましょう。○停電に備えて、懐中電灯
  • 不審者情報 (千葉県)
    [2025/02/12 13:44:48]
    令和7年2月7日(金)午後4時頃の下校中、二川中学校区の路上で小学生女子児童1人が、後方から近づいてきた車に、「こんにちは、乗って行く。」と2回ほど声をかけられた。児童が「大丈夫です。」と断

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センターの再開について