千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
11月25日の対策本部会議で決定された内容をお知らせします
2021/11/26 10:06:58
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
1.報告事項 
1.市内の感染状況について【野田保健所】
全国では新規感染者の発表がない県が30を超え、千葉県も5人以下の日が続いている。また、野田市においても11月の新規感染者の発表が合計5人で、発表はない日の方が多くなってきている。
ワクチン接種も順調に進んでおり、3回目の接種も12月から開始できるよう準備しているようだが、海外では接種率が7割以上でも感染者数が急増している国もあることから、油断は禁物である。
年末年始は人の移動や複数で飲食する機会が増える時期になり、感染再拡大を起こさないためにも、1人ひとりの感染防止対策の継続が重要になるので、引き続き基本的な感染対策の実践をお願いしたいとの報告があった。
2.新型コロナウイルスワクチン接種について【新型コロナウイルスワクチン接種対策室】
野田市のワクチン接種の状況については、11月25日現在、65歳以上の高齢者49,880人のうち1回目の接種まで終わった方が46,062人で接種率92.3パーセント、2回目の接種まで終わった方が45,728人で91.7パーセントとなっている。
64歳以下については、総数92,593人に対し、1回目の接種まで終わった方が76,834人で接種率83.0パーセント、2回目の接種まで終わった方が74,486人で80.4パーセントとなっている。
市全体での対象者では、総数142,473人に対し、1回目の接種まで終わった方が122,896人で接種率86.3パーセント、2回目の接種まで終わった方が120,214人で84.4パーセントとなっている。
なお、7月1日から開始した集団接種については、7月1日から11月21日までの接種人数が文化会館では35,598人、関宿総合公園体育館が19,329人、合計で54,927人に対して接種を実施した。
なお、ワクチン3回目接種と5歳から11歳までのワクチン接種については、現時点で国から明確な基準が示されず、流動的なことが多いため、今後、詳細が決まり次第、接種体制などを構築し、改めて報告するとの報告があった。

2.協議事項
1.12月の市の基本的な対応方針について【保健福祉部】
基本的な感染対策を徹底した上で、貸館や市バス利用時などにおける利用人数の制限や飲食を伴う場面を制限している11月の市の基本的な対応方針を、12月も継続するが、感染拡大の懸念が生じた際は、再度、対応を協議していくことを決定した。
2.12月末までに実施予定の市主催事業の開催などについて
(中止するとされた事業)
なし
(延期するとされた事業)
なし
(実施するとされた事業)
「ジョブカフェのだ」「バルーンリリース(コウノトリ人工巣塔完成記念事業(荒天中止))」「剪定枝堆肥無料試験配布」「のだまめ学校」「シルバーサロン(2か所)」「日曜母子健康手帳交付」「3か月児健康相談」「すくすく子育て健康相談」「1歳6か月児健康診査」「3歳児健康診査」「2歳3か月児歯科相談」「発達相談」「親子教室」「保健推進員地区連絡会」「のびのび親子教室」「のびのび巡回」「両親学級(コース2)」「離乳食講習会」「栄養相談会」「巡回刷掃指導」「はみがき教室」「乳がん検診」「特定保健指導」「胃がん検診」「ウオーキング教室」「特定健診(集団健診)」「子ども館サークル等の事業」「つどいの広場」「子育てサロン」「ひとり親家庭等就業支援講習会」「養育費等個別法律相談会」「ことば相談室の指導」「福祉会館主催講座」「子ども未来教室(中学生)」「公民館長と地域の方との懇談会」「公民館等主催講座」「郷土博物館特別展 
野田の桃源郷 漢詩文にみる岩名桃林と座生沼」「郷土博物館特別展関連講演会」「郷土博物館特別展 学芸員による展示解説」「オープンサタデークラブ」
3.公民館などの貸館業務など(図書館を含む)について【生涯学習部ほか】
12月以後も、これまでどおり、水分補給を除く施設内の飲食を禁止するほか、利用可能人数の制限や感染症予防対策チェックリストの提出、換気の徹底などの感染拡大防止対策を徹底した上で、原則として通常の開館時間とすることや、調理、そば打ちなどの活動は認めるが、調理したものは持ち帰っていただくことを決定した。
例外とする施設は次のとおり。
○12月以後も引き続き利用を制限する施設や活動の内容
・総合公園体育館トレーニングルーム、関宿総合公園トレーニングルーム、生涯学習センターリフレッシュルーム、文化会館、関宿総合公園サブアリーナ、市役所1階ラウンジ、市民活動支援センターイオンノア店内会議室1は、引き続き貸し出しを行わない。
・関宿あおぞら広場は、宿泊を再開するが、引き続き酒類の持込や飲酒を禁止する。
・生涯学習センター小ホールや関宿コミュニティ会館小ホールでイベントを開催する場合は、引き続き収容定員の50パーセントを人数上限とすることを原則とする。ただし、興行主から事業計画書などの提出を求め、教育委員会が内容についてチェックを行い、入退場時のロビーやトイレなどを含む徹底した感染対策を確認し、安全性を確保できると認めた場合に限り、収容定員の100パーセントを人数上限とすることができる。
4.成人式のオンライン配信の事前収録に伴う成人式実行委員への補助について【生涯学習部】
成人式のオンライン配信の事前収録にあたり、成人式実行委員が事前収録にかかる晴れ着の着付けやレンタル、ヘアメイクに係る費用が、経済的な負担となっていることから、当該費用を市が補助することを決定した。

3.その他の報告事項
1.各種相談窓口について【企画財政部ほか】
人権相談・女性のための相談は、原則対面相談を再開する。法律相談・税務相談など専門員による相談、消費生活相談については、電話相談のみとする。また、障がい者相談については、対面相談を希望する方以外は電話相談とすることが報告された。
2.新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期間の延長について(継続事業)【保健福祉部】
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について、令和3年11月末とされていた申請期限が、令和4年3月末までに延長されるとともに、3か月の再支給が可能になったことが報告された。
3.住居確保給付金の特例措置の申請期間の延長について(継続事業)【保健福祉部】
住居確保給付金について、令和3年11月末とされていた再支給の申請期限が、令和4年3月末までに延長されたことが報告された。
4.修学旅行のキャンセル料等支援補助金について【学校教育部】
新型コロナウイルス感染症対策のため、延期や変更とした修学旅行で、キャンセル料が発生した場合には、保護者の負担軽減を図ることを目的に、学校に対し補助金(企画料金相当額)を交付することが報告された。

市ホームページはこちら
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025750.html

問合せ
野田市役所:04-7125-1111(平日のみ)

※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熱中症警戒アラート(20日)が発表されました (千葉県)
    [2024/09/19 18:00:43]
    明日(20日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にと
  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2024/09/19 06:00:17]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
  • 熱中症警戒アラート(19日)が発表されました (千葉県)
    [2024/09/18 18:00:37]
    明日(19日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にと
  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2024/09/18 06:00:18]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
  • 熱中症警戒アラート(18日)が発表されました (千葉県)
    [2024/09/17 18:00:50]
    明日(18日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にと

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
11月25日の対策本部会議で決定された内容をお知らせします