千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
新型コロナウイルス関連のお知らせ
2021/06/11 17:32:08
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
令和3年6月11日の千葉県報道資料により、野田市で新型コロナウイルスの感染者が新たに3例確認されましたのでお知らせします。
6月11日現在、野田市内居住者で新型コロナウイルスの感染者が848人(うち患者689人、無症状病原体保有者159人)確認されています。
○市内認可保育園で新たに感染者を1人確認
野田保健所や市が実施したPCR検査のほか、発熱症状から医療機関において実施したPCR検査の結果により、新たに感染者1人が確認されました。
野田保健所によると同園に濃厚接触者はなく、濃厚接触者以外の全員には市がPCR検査を実施しており、追加の検査はありません。
PCR検査の結果がすべて確認できたため、市内認可保育園は6月14日(月曜日)から再開します。
保育園では引き続き、しっかりとした感染対策に取り組んでいきます。

<患者の概要>
○市内687例目(県内31893例目)
10代 男性 職業:学生
推定感染経路 学校等
検査確定日 6月9日
○市内688例目(県内31894例目)
20代 女性 職業:保育関係者
推定感染経路 不明
検査確定日 6月9日
○市内689例目(県内31896例目)
20代 男性 職業:自営業
推定感染経路 不明
検査確定日 6月9日
(令和3年6月11日の千葉県報道資料より)

市ホームページはこちら
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025580.html

問合せ
千葉県野田健康福祉センター(保健所):04-7124-8155(平日9時から17時)
野田市役所:04-7125-1111(平日のみ)

※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2025/07/09 09:10:53]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
  • イノシシの目撃情報について (千葉県)
    [2025/07/08 13:14:13]
    イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】7月8日(火)午前11時頃【場所】野田市スポーツ公園第1公衆トイレ付近(木野崎地先)【状況】イノシシ1頭を目撃した。イノ
  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2025/07/08 06:53:54]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう
  • 参議院議員通常選挙に係る選挙公報について (千葉県)
    [2025/07/06 10:00:23]
    ・令和7年7月20日執行の参議院議員通常選挙に係る選挙公報が千葉県ホームページに掲載されました。https://202507-saninsen.pref.chiba.lg.jp/govern
  • 熱中症警戒アラートが発表されました (千葉県)
    [2025/07/06 06:00:15]
    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス関連のお知らせ