野田警察署を騙る、電話de詐欺のアポ電について |
2020/11/19 13:00:32 |
スポンサーリンク
本日、市内(中根地区)において、野田警察署の警察官をかたる多数の不審な電話がありました。
犯人は「防犯について知らせがある」等と言って、信用させ、個人情報を聞き出そうとします。
この後、犯人は、警察官になりすまして、接触を試みた上、お金やキャッシュカードを騙し取ろうとします。
警察が、お金やキャッシュカードを預かったりすることはありません。
被害に遭わないようにするためには、自宅の固定電話を「留守電設定」にして、相手と会話をしないことが大変有効です。
大切な財産を守るための、防犯対策をしましょう。
野田警察署 04−7125−0110
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※配信したメールのアドレスは送信専用です
犯人は「防犯について知らせがある」等と言って、信用させ、個人情報を聞き出そうとします。
この後、犯人は、警察官になりすまして、接触を試みた上、お金やキャッシュカードを騙し取ろうとします。
警察が、お金やキャッシュカードを預かったりすることはありません。
被害に遭わないようにするためには、自宅の固定電話を「留守電設定」にして、相手と会話をしないことが大変有効です。
大切な財産を守るための、防犯対策をしましょう。
野田警察署 04−7125−0110
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※配信したメールのアドレスは送信専用です
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意】野田市内で自動車盗事案が発生しています! (千葉県)
[2025/05/01 14:45:18]令和7年5月1日午前2時頃から午前5時15分頃までの間で、自動車盗被害、及び自動車盗未遂が3件(堤台地先・春日町地先・光葉町地先)発生しました。【自動車盗対策】〇車を降りる時は必ず施錠しまし
- 【注意】 大型犬の目撃情報について (千葉県)
[2025/04/30 17:15:17]本日、午後1時23分頃、野田市立清水台小学校付近において大型犬の目撃情報がありました。大型犬の目撃情報については、付近を検索するも発見に至っておりません。また、現在まで他の目撃情報はありませ
- イノシシの捕獲について (千葉県)
[2025/04/30 14:29:41]イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月29日(火)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、2頭目の捕獲です。イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせ
- 【注意】野田市内で迷惑メールが確認されました! (千葉県)
[2025/04/28 15:43:05]本日、水道料金のクレジットカード払いを委託しているF-REGI(エフレジ)を装った迷惑メールがあったとお客様からの情報提供がありました。迷惑メールには、クレジットカード決済に失敗した旨の記載
- マイナンバーカードの電子証明書についてのご案内 (千葉県)
[2025/04/25 16:51:03]マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信する際に利用します。暗証番号はアルファベットの大文字