|
7月28日の新型コロナウイルス対策本部会議で決定された内容をお知らせします |
|
2020/07/28 20:27:22 |
(1)緊急対策事業(第5弾)について
・医療機関への経営支援の期間延長について(継続事業)
専用病床の確保や感染症対策の強化などへの対応を引き続き支援するために、入院患者受け入れのために専用病床を確保した医療機関への財政的な支援の支給期間を当面の間12月まで延長する
・医療従事者への支援の期間延長について(継続事業)
現在も医療従事者が最前線で業務に取り組んでいる現状を踏まえ、地域の医療提供体制の確保のために支給している医療従事者支援金の支給期間を当面の間12月まで延長する
・歯科医療従事者への支援について
市民の健康維持のため、感染リスクと対峙しながら診療に従事している歯科医療従事者に支援金を支給する
・地域公共交通運行継続支援金について
市民生活に必要な公共交通を維持するため、市内を運行する路線バス事業者やタクシー事業者に対して運行継続支援金を支給する
(2)市民相談業務等について
当面の間、感染予防のため市民相談業務は電話での対応
市ホームページからご覧ください。
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025750.html
問合せ先 野田市保健センター 04-7125-1188(平日のみ)
※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- マイナンバーカードの電子証明書更新手続の臨時窓口についてのご案内 (千葉県)
[2025/10/24 15:00:35]
マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信する際に利用します。暗証番号はアルファベットの大文字
- 不審者情報 (千葉県)
[2025/10/24 10:30:13]
令和7年10月22日(水)午後3時10分頃、木間ケ瀬中学校区の通学路で保護者2名が学校に向かう途中に男が徒歩で突然向かってきて話しかけてきた。その後、保護者と児童が下校途中、同じ男に「何時で
- 市民課窓口よりコンビニ交付サービス休止のお知らせ (千葉県)
[2025/10/23 15:24:43]
システムメンテナンスのため、以下の日時の間コンビニ交付サービスの一部のサービスが休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10
- 愛宕駅前出張所よりマイナンバーカードに関する手続き全般休止のお知らせ (千葉県)
[2025/10/22 15:28:59]
システムメンテナンスのため、以下の日時の間マイナンバーカードに関する手続き全般が休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10
- 行方不明者の発見について (千葉県)
[2025/10/22 11:10:14]
こちらは、防災野田です。昨日、行方不明となっていた女性は、発見されました。ご協力ありがとうございます。※配信したメールのアドレスは送信専用です。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認