新型コロナウイルス関連のお知らせ |
2020/04/04 20:41:55 |
本日(4月4日)千葉県の報道発表により、野田市で新型コロナウイルスに感染した患者が1例確認されました。
市内で感染症患者が確認されたこと、また最近の東京都をはじめとした都市部における感染者が若年者も含めて急増しており、さらには感染経路が不明なケースや無症状の罹患者も増加していることなどを踏まえ、新型コロナウイルス対策本部会議において、再開を予定していた公共施設や市主催のイベント等については、5月15日(金曜日)まで再開を延期することとしました。
また、小中学校の対応については、4月6日(月曜日)に始業式を実施した後、4月12日(日曜日)まで休業とし4月13日(月曜日)より再開することとしました。なお、入学式については規模を縮小し、小学校は4月8日(水曜日)、中学校は4月7日(火曜日)に実施します。
さらに、胃がん検診、乳幼児健診等についても、5月15日までの間は、実施せず延期をします。
<患者の概要>
○市内1例目(県内161例目)
70代 男性 職業:会社員(令和2年4月4日)
・症状・経過
3月22日 咳、悪寒が出現
3月23日から26日まで 勤務先(都内)へ出勤
3月27日 勤務先(都内)へ出勤するも、早退
3月29日 県内医療機関Mを受診
4月2日 県内医療機関Nを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)
県内医療機関Nに入院
4月3日 検査の結果、陽性と判明
注:発症前2週間以内に海外渡航歴はない。3月21日に永寿総合病院の外来を受診
注:濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定
(千葉県報道資料より)
(小中学校の対応)
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025422.html
(施設の休館延長)
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025421.html
(胃がん検診と乳幼児健康診査等の延期)
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kosodate/shusan/1025713.html
問合せ
対策本部事務局(保健センター)04-7125-1188
小中学校休校について、学校教育課 04-7125-1111
※このたび、新カテゴリー「くらしのまめ情報」を追加いたしました。つきましては、発信する内容を知っていただくため、4月10日(金)まで「まめメール」の登録者全員に発信させていただいております。引き続き「くらしのまめ情報」の受信をご希望の場合は、下記「※利用者情報の変更・解除はコチラ」のURLから登録変更をお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 市民課窓口よりコンビニ交付サービス休止のお知らせ (千葉県)
[2025/05/22 15:00:55]
システムメンテナンスのため、以下の日時の間コンビニ交付サービスの一部のサービスが休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年5月
- マイナンバーカードの電子証明書についてのご案内 (千葉県)
[2025/05/22 15:00:55]
マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信する際に利用します。暗証番号はアルファベットの大文字
- 愛宕駅前出張所よりマイナンバーカードに関する手続き全般休止のお知らせ (千葉県)
[2025/05/22 15:00:54]
システムメンテナンスのため、以下の日時の間マイナンバーカードに関する手続き全般が休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年5月
- 市民課窓口よりコンビニ交付サービス休止のお知らせ (千葉県)
[2025/05/20 18:00:44]
システムメンテナンスのため、以下の日時の間コンビニ交付サービスの一部のサービスが休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年5月
- 火災鎮火 (千葉県)
[2025/05/17 10:34:02]
令和7年5月17日9時24分発生の、野田市山崎大崎児童遊園西側の建物火災は、10時19分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04-7124-01