千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
新型コロナウイルス関連のお知らせ(学年末・学年始め休業期間中の中学校の部活道と幼稚園・小学校・中学校の4月学校行事について)
2020/03/23 13:40:34
スポンサーリンク
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
3月19日(木曜日)に開催の新型コロナウイルス対策本部会議において、学年末・学年始め休業期間中の中学校の部活動と幼稚園・小学校・中学校の4月学校行事について、感染症対策を講じた上で、実施することに決定されました。
◆市立小・中学校
始業式
令和2年4月6日(月曜日)
注:感染症対策を講じた上で実施します。
注:学校ごとに登下校時間や持ち物が異なりますので、事前に各校のホームぺージなどでご確認ください。

入学式
中学校 令和2年4月7日(火曜日)
小学校 令和2年4月8日(水曜日)
注:いずれも参加できるのは新入生と保護者のみ(保護者は最大2人まで)。

学年末・学年始め休業期間中の中学校の部活動
令和2年3月25日(水曜日)から令和2年4月5日(日曜日)までの期間、感染症対策を講じた上で実施します。
注:部活動の顧問が各学校で作成した健康観察カードを使用し、練習前に生徒の健康状態を把握します。
各ご家庭でも発熱等の風邪の症状が見られるときには、無理せず、自宅で休養してください。

◆市立幼稚園
始業式
令和2年4月6日(月曜日)
注:感染症対策を講じた上で実施します。

入園式
令和2年4月9日(木曜日)
注:いずれも参加できるのは新入生と保護者のみ(保護者は最大2人まで)。

問合せ先
学校教育課
04-7125-1111 内線2621

◆私立幼稚園
各園にお問合せください。

※このたび、新カテゴリー「くらしのまめ情報」を作成しました。発信する内容を知っていただくため、4月10日(金)までまめメールの登録者全員に発信させていただいております。引き続き「くらしのまめ情報」の受信をご希望の場合は、下記「※利用者情報の変更・解除はコチラ」のURLから登録変更をお願いします。なお、新カテゴリーの受信を希望しない場合は、手続き不要です。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
千葉県 野田市安全安心メール「まめメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
    [2025/04/15 12:02:06]
    非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
  • 物価高騰重点支援給付金の申請期限等について (千葉県)
    [2025/04/15 12:02:06]
    非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いませんので、必ず期限内の申請をお願いいたします。なお、申
  • イノシシの捕獲について (千葉県)
    [2025/04/14 16:57:59]
    イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせ
  • イノシシの目撃情報について (千葉県)
    [2025/04/14 15:55:23]
    イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】4月14日(月)午前7時頃【場所】野田市木野崎付近(野田市スポーツ公園付近)【状況】複数のイノシシを目撃した。イノシシを
  • 火災発生及び鎮火 (千葉県)
    [2025/04/11 14:05:14]
    令和7年4月11日13時33分野田市木間ケ瀬地先、関宿中央小学校東側付近で発生の建物火災は、13時45分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは送信専用です。問い合わせ先野田市消防本部04

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス関連のお知らせ(学年末・学年始め休業期間中の中学校の部活道と幼稚園・小学校・中学校の4月学校行事について)