| 車内に荷物を置いたままにしたら・・・ | 
				  
				    | 2019/05/16 16:30:31 | 
			  
         
        
        
        
        市内で車上ねらいの被害が後を絶ちません。
【被害の特徴】
・車内に荷物を置いてある車両が狙われている
・車を離れてから短時間(30分以内)に被害にあっている
・窓ガラスを割って、車のカギを開けるパターンが多い
・午後5時過ぎくらいの夕方に発生が多い
【対策】
・車内に荷物を置かない
・ガラスが割れた時の振動に反応するアラームを利用する
・窓ガラスに防犯フィルムを張り付ける
・その他、ドライブレコーダー等の防犯グッズを活用する
【参考事項】
車内の目につく場所に荷物を置いていない車両はほとんど被害にあっていません。
被害が発生すると、盗まれた財布等の物的被害のほか、車の修理費用もかかってしまうため、金銭的に大きな負担を負ってしまいます。
少しの意識で被害を未然に防ぐことができます。
ご協力をよろしくお願いします。
千葉県野田警察署 04−7125−0110
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※配信したメールのアドレスは送信専用です
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - マイナンバーカードの電子証明書更新手続の臨時窓口についてのご案内 (千葉県)
            [2025/10/24 15:00:35] マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信する際に利用します。暗証番号はアルファベットの大文字 
- 不審者情報 (千葉県)
            [2025/10/24 10:30:13] 令和7年10月22日(水)午後3時10分頃、木間ケ瀬中学校区の通学路で保護者2名が学校に向かう途中に男が徒歩で突然向かってきて話しかけてきた。その後、保護者と児童が下校途中、同じ男に「何時で 
- 市民課窓口よりコンビニ交付サービス休止のお知らせ (千葉県)
            [2025/10/23 15:24:43] システムメンテナンスのため、以下の日時の間コンビニ交付サービスの一部のサービスが休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10 
- 愛宕駅前出張所よりマイナンバーカードに関する手続き全般休止のお知らせ (千葉県)
            [2025/10/22 15:28:59] システムメンテナンスのため、以下の日時の間マイナンバーカードに関する手続き全般が休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10 
- 行方不明者の発見について (千葉県)
            [2025/10/22 11:10:14] こちらは、防災野田です。昨日、行方不明となっていた女性は、発見されました。ご協力ありがとうございます。※配信したメールのアドレスは送信専用です。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認