|
リレーアタックを知っていますか? |
|
2019/03/19 11:20:28 |
野田市内(特に七光台駅周辺)で自動車盗難が多発しています。
【被害発生の特徴】
・午後6時から午前6時までの深夜帯に多い
・スマートキー(電波を利用して鍵を開ける)対応車両がよく狙われている
・車両に近い玄関先で鍵を保管している
・ランドクルーザー(車種)が多数被害にあっている
【犯行手口】
被害の特徴から、犯人は「リレーアタック」という方法で車を盗み出している可能性があります。
リレーアタックとは、電波を利用して車のカギを開けるタイプの「スマートキー」という鍵から発する電波を悪用してエンジンをかけ、そのまま乗り出していく犯行手口になります。
【対策】
・タイヤ止めを利用する
・スマートキーをアルミホイルで包んで保管する
・リレーアタック防止ポーチを使用する(カー用品売り場などで約1,000円〜購入可能)
【参考事項】
犯人は盗んだ車をすぐに解体してしまうため、盗まれないための対策が有効です。
ご協力をよろしくお願いします。
千葉県野田警察署 04−7125−0110
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
※配信したメールのアドレスは送信専用です
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- マイナンバーカードの電子証明書更新手続の臨時窓口についてのご案内 (千葉県)
[2025/10/24 15:00:35]
マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信する際に利用します。暗証番号はアルファベットの大文字
- 不審者情報 (千葉県)
[2025/10/24 10:30:13]
令和7年10月22日(水)午後3時10分頃、木間ケ瀬中学校区の通学路で保護者2名が学校に向かう途中に男が徒歩で突然向かってきて話しかけてきた。その後、保護者と児童が下校途中、同じ男に「何時で
- 市民課窓口よりコンビニ交付サービス休止のお知らせ (千葉県)
[2025/10/23 15:24:43]
システムメンテナンスのため、以下の日時の間コンビニ交付サービスの一部のサービスが休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10
- 愛宕駅前出張所よりマイナンバーカードに関する手続き全般休止のお知らせ (千葉県)
[2025/10/22 15:28:59]
システムメンテナンスのため、以下の日時の間マイナンバーカードに関する手続き全般が休止となります。大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。日時:令和7年10
- 行方不明者の発見について (千葉県)
[2025/10/22 11:10:14]
こちらは、防災野田です。昨日、行方不明となっていた女性は、発見されました。ご協力ありがとうございます。※配信したメールのアドレスは送信専用です。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認