千葉県 長生村防災メール
警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始について
2019/10/12 10:24:02
スポンサーリンク
千葉県 長生村防災メール
(スマートフォン版)
こちらは長生村役場です。
【警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始】
 台風第19号の接近に伴い、風雨が強まりますので、避難準備・高齢者等避難開始を発令します。
 浸水や家屋の損壊の恐れがあり、避難に時間がかかる方は、避難を開始してください。それ以外の方についても、避難の準備を整えておいてください。
 なお、現在開設している避難所は、長生村文化会館・公民館・福祉センター・保健センターです。

【発信元 長生村災害対策本部】
(長生村)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
千葉県 長生村防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • マイナンバーシステム障害復旧 (千葉県)
    [2025/04/16 10:46:37]
    [防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。住民課から、お知らせします。全国的なシステム障害により、マイナンバーカードに関係する手続きができませんでしたが、本日復旧しました。大変ご迷惑をお
  • マイナンバー手続きシステム障害 (千葉県)
    [2025/04/15 10:11:37]
    [防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。住民課から、お知らせします。現在、全国的なシステム障害により、マイナンバーカードに関係する手続きができません。原因につきましては、現在調査中です
  • 乳がん・子宮がん検診のお知らせ (千葉県)
    [2025/04/10 12:32:06]
    [防災行政無線放送]こちらは長生村役場です。健康推進課からお知らせします。4月15日(火)から19日(土)まで、及び21日(月)に、保健センターで乳がん検診を行います。また、子宮がん検診を1
  • 春の全国交通安全運動について (千葉県)
    [2025/04/06 19:01:37]
    [防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。総務課から、お知らせします。春の全国交通安全運動を、4月15日(火)まで実施しています。今回のスローガンは、「青だけど自分の目で見てたしかめて」
  • 農業用水路への通水開始について (千葉県)
    [2025/04/03 19:01:38]
    [防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。産業課から、お知らせします。水稲作付けのため、4月4日(金)から、農業用水の通水を行います。危険ですので、用水路には絶対に近寄らないようお願いし

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始について