【熊本地震を風化させない】 |
2017/04/14 12:02:09 |
スポンサーリンク
震度7を2度観測し熊本県を中心に多くの被害をもたらした「平成28年熊本地震」の発生から1年が経過します。
熊本地震の記憶を風化させず,市民一人ひとりが平時から防災意識を高め,自分達にできる防災対策を一つでも多く実施することが重要です。
『天災は忘れた頃にやってくる』という格言がありますが,昨今,大地震が発生する頻度が高まっていることを踏まえ,『災害は忘れる前にやってくる』と認識し,防災意識を高めましょう。
≪参考:「今日からできる!」防災対策の一例≫
▼自宅付近の避難所を確認する。避難所までの安全なルートもあわせて確認する。
▼家族間で安否確認方法を確認する。災害が起こると電話は通じません。災害用伝言ダイヤル(171)の活用を。
▼最低3日分の食糧と水を各家庭で備蓄する。普段使っている食糧を少し多めに用意し使ったらその分だけまた備蓄する,風呂の水を流さずにとっておくなど,無理のない“普段使いの備蓄”がおススメです。
▼寝室を安全な環境にする。就寝中は誰しも無防備です。家具や家電の転倒防止器具はもちろん効果的ですが,「今日からできる」こととして,家具や家電の下敷きにならないよう配置場所を工夫することも有効です。
▼避難所は決して良い環境ではありません。災害が起こっても自宅での生活を継続できるよう,避難所に行かない備えに努めましょう。
柏市防災安全課 04-7167-1115
熊本地震の記憶を風化させず,市民一人ひとりが平時から防災意識を高め,自分達にできる防災対策を一つでも多く実施することが重要です。
『天災は忘れた頃にやってくる』という格言がありますが,昨今,大地震が発生する頻度が高まっていることを踏まえ,『災害は忘れる前にやってくる』と認識し,防災意識を高めましょう。
≪参考:「今日からできる!」防災対策の一例≫
▼自宅付近の避難所を確認する。避難所までの安全なルートもあわせて確認する。
▼家族間で安否確認方法を確認する。災害が起こると電話は通じません。災害用伝言ダイヤル(171)の活用を。
▼最低3日分の食糧と水を各家庭で備蓄する。普段使っている食糧を少し多めに用意し使ったらその分だけまた備蓄する,風呂の水を流さずにとっておくなど,無理のない“普段使いの備蓄”がおススメです。
▼寝室を安全な環境にする。就寝中は誰しも無防備です。家具や家電の転倒防止器具はもちろん効果的ですが,「今日からできる」こととして,家具や家電の下敷きにならないよう配置場所を工夫することも有効です。
▼避難所は決して良い環境ではありません。災害が起こっても自宅での生活を継続できるよう,避難所に行かない備えに努めましょう。
柏市防災安全課 04-7167-1115
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意!】本日は年金支給日!電話de詐欺に警戒を!防犯情報No.2 (千葉県)
[2025/04/15 09:00:19]【柏市防災安全課(04-7168-1605)からお知らせ】みなさんの年金をねらった詐欺に注意!特殊詐欺(振り込め詐欺等)対策電話機や録音機を使用し,犯人と会話をしないようにしましょう!【65
- 千葉県内に竜巻注意情報が発表されています (千葉県)
[2025/04/15 08:14:41]千葉県竜巻注意情報第2号2025年4月15日7時52分気象庁発表千葉県北西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化な
- 【注意!!】警察官を装う詐欺の電話にご用心! 防犯情報No.1 (千葉県)
[2025/04/09 14:19:50]【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】現在、柏市内で警察官を装う詐欺電話が多くかかって来ています。犯人は、「警視庁の○○です」、「富山県警から調査依頼を受けて連絡した」、
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/04/09 12:37:07]4月9日(水)12時29分頃に火災通報があり、柏市東一丁目(柏市上下水道局北東側付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/04/08 07:45:32]4月8日(火)7時37分頃に火災通報があり、柏市みどり台一丁目(西原近隣センター北側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター