千葉県 かしわメール配信サービス
【注意】電話 de 詐欺の予兆電話多発中!防犯情報 No13
2021/05/27 11:41:13
スポンサーリンク
千葉県 かしわメール配信サービス
(スマートフォン版)
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
 本日午前10時頃から、市内(主に逆井地区・豊住地区)において電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。
 内容は、柏市役所を名乗る者が「還付金がある。」等と話してくるものや、警察官を名乗る者が「詐欺の犯人を捕まえた。」等と話してくるものが確認されています。
 これらの電話は、
・市役所等を名乗る者が保険料の払い戻し(還付金)があると嘘の説明をしてコンビニ等のATMまで誘導し、携帯電話越しに機械の操作を指示して、犯人の口座にお金を振り込ませる還付金詐欺
・警察等を名乗る者が「キャッシュカードの交換が必要。」等と話し、自宅に来てカードをだまし取りにくる預貯金詐欺といった手口の詐欺の電話です。
 警察官、市役所職員、銀行職員等が、
・自宅までキャッシュカードを受け取りに行く
・ATMの操作を指示する
・口座番号や暗証番号を聞き出すことは絶対にありません。
 そのような電話がかかってきたら、それは詐欺ですから、すぐに電話を切って家族や警察に相談してください。
 ご自宅の電話は留守番電話設定にして、不審な電話がかかってこないようにしましょう。

【情報発信元】
柏警察署
〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1
TEL:04-7148-0110

千葉県 かしわメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【注意!!】警察官を装う詐欺の電話にご用心! 防犯情報No.1 (千葉県)
    [2025/04/09 14:19:50]
    【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】現在、柏市内で警察官を装う詐欺電話が多くかかって来ています。犯人は、「警視庁の○○です」、「富山県警から調査依頼を受けて連絡した」、
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/04/09 12:37:07]
    4月9日(水)12時29分頃に火災通報があり、柏市東一丁目(柏市上下水道局北東側付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/04/08 07:45:32]
    4月8日(火)7時37分頃に火災通報があり、柏市みどり台一丁目(西原近隣センター北側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/04/04 00:01:21]
    4月3日(木)23時46分頃に火災通報があり、柏市豊住一丁目(豊町第二公園付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/03/30 10:00:45]
    3月30日(日)9時53分頃に火災通報があり、柏市箕輪(道の駅しょうなん南西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【注意】電話 de 詐欺の予兆電話多発中!防犯情報 No13