【注意】電話de詐欺の予兆電話が発生しています。防犯情報No104 |
2021/03/01 12:59:19 |
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
本日午前11時30分頃から、市内(根戸,篠籠田地区)において、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)の発生が確認されました。
電話の内容は、柏警察署員を名乗る者が、「詐欺の犯人を捕まえた。」と言ってくるもので、銀行口座が何らかの被害に遭っているから至急キャッシュカードの交換が必要だと説明し、最終的に犯人が自宅を訪れ、カードをだまし取る手口の詐欺です。
また、先週木曜日から金曜日にかけても、市役所を名乗る者が「還付金がある。」等と話すアポ電が多発し、実際にだまされてATMまで誘導され、言われるままお金を振り込んでしまった被害(加賀地区2件)も複数件発生しています。
被害を防ぐには、犯人と話をしないことが一番です。自宅の電話機を留守番電話に設定して、不審な電話には応じないよう心掛け、もし出てしまっても、電話をすぐに切って、警察や家族に相談しましょう。
【情報発信元】
柏警察署
〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1
TEL:04-7148-0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/06/29 17:50:13]
6月29日(日)17時42分頃に火災通報があり、柏市船戸1丁目(柏市立田中北小学校西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/06/29 09:45:28]
6月29日(日)9時30分頃に火災通報があり、柏市小青田1丁目(東武バス小青田バス停東側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/06/28 01:12:47]
6月28日(土)0時59分頃に火災通報があり、柏市高田(高田第2公園付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 市内の停電は解消しました (千葉県)
[2025/06/26 16:39:05]
東京電力によると,本日14時27分頃から市内の一部地域で発生していた停電は,16時6分に解消したとのことです。(停電に関する問い合わせ先)東京電力0120-995-00703-6375-98
- 市内一部地域で停電が発生しています (千葉県)
[2025/06/26 14:53:29]
東京電力によると,6月26日(木)14時27分頃から,市内の一部地域(五條谷・箕輪・箕輪新田)で停電が発生しています。停電している地域等は東京電力パワーグリッドのホームページで御確認ください