【多発警報発令中】電話de詐欺の予兆電話が発生しています。 No93 |
2021/02/05 16:38:24 |
スポンサーリンク
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
昨日から引き続き、市内(名戸ケ谷,南逆井)において、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が複数件発生しています。
内容は、柏市役所を名乗る者が「(医療費の)還付金があります。」と話すものや、息子を名乗る者が「会社の書類を誤発送してしまった。」と話すものが確認されています。
これらは、
・還付金を受け取る手続きを説明すると言って、被害者をATMまで誘導し、犯人の口座にお金を振り込ませる「還付金詐欺」
・家族等になりすまし、急きょお金が必要と話して、犯人が自宅までお金を取りに来る「オレオレ詐欺」
といった詐欺の予兆電話です。
留守番電話に設定して不審な電話には応じないよう心がけ、もし出てしまっても、電話をすぐに切って、警察や家族に相談しましょう。
現在、柏市では、詐欺被害が多発している状況から「電話de詐欺多発警報」を発令しています。
家族や近隣の方に注意を呼びかけていただくとともに、不審者を発見した際は、すみやかに警察に通報するよう、ご協力をよろしくお願いします。
【情報発信元】
柏警察署
〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1
TEL:04-7148-0110
昨日から引き続き、市内(名戸ケ谷,南逆井)において、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が複数件発生しています。
内容は、柏市役所を名乗る者が「(医療費の)還付金があります。」と話すものや、息子を名乗る者が「会社の書類を誤発送してしまった。」と話すものが確認されています。
これらは、
・還付金を受け取る手続きを説明すると言って、被害者をATMまで誘導し、犯人の口座にお金を振り込ませる「還付金詐欺」
・家族等になりすまし、急きょお金が必要と話して、犯人が自宅までお金を取りに来る「オレオレ詐欺」
といった詐欺の予兆電話です。
留守番電話に設定して不審な電話には応じないよう心がけ、もし出てしまっても、電話をすぐに切って、警察や家族に相談しましょう。
現在、柏市では、詐欺被害が多発している状況から「電話de詐欺多発警報」を発令しています。
家族や近隣の方に注意を呼びかけていただくとともに、不審者を発見した際は、すみやかに警察に通報するよう、ご協力をよろしくお願いします。
【情報発信元】
柏警察署
〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1
TEL:04-7148-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/01/31 10:51:11]1月31日(金)10時44分頃に火災通報があり、柏市藤心(柏市立藤心小学校北東側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 行方不明者発見情報 (千葉県)
[2025/01/30 17:31:44]1月30日に配信いたしました行方不明者は無事発見されました。御協力ありがとうございました。配信元:柏市地域包括支援課
- 行方不明者情報 (千葉県)
[2025/01/30 11:25:57]柏市から行方不明者情報をお知らせします。本日午前8時頃から、十余二の自宅より、81歳の男性が行方不明になっています。特徴は、身長155センチ、体格はふつう、髪は白髪で短め、服装は、青のジャン
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/01/30 05:23:21]1月30日(木)5時11分頃に火災通報があり、柏市名戸ケ谷(柏市立名戸ケ谷保育園南西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/01/28 15:53:57]1月28日(火)15時46分頃に火災通報があり、柏市逆井藤ノ台(柏市藤心近隣センター南西側付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意ください。柏市消防局消防指令センター