千葉県 かしわメール配信サービス
【大型家電量販店かたり】本日,アポ電多発中  No.35
2019/08/06 16:16:22
スポンサーリンク
千葉県 かしわメール配信サービス
(スマートフォン版)
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
 現在、柏市全域において、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。
 本日(8月6日)、犯人は、大型家電量販店(ビックカメラ、ヤマダ電気、ケーズデンキ等)の従業員を名乗って柏市内のお宅に電話をかけています。
 内容は、「あなたのクレジットカードで買い物をしている人がいます」というものです。
 このまま電話を続けると、「カードを利用停止しなければならない」「先に銀行口座を利用停止する必要があるので、銀行名、口座番号、暗証番号を教えてほしい」「手続きが完了すると、今使っているキャッシュカードが使えなくなるので新しいものと交換する必要がある」「今から出先の者が古いキャッシュカードを受け取りに行くので手渡してほしい」等という会話に発展し、キャッシュカードを騙し取られてしまいます。
 電話で「お金」「キャッシュカード」「還付金」等のキーワードがでたら、それは詐欺です。
 一度電話を切り、警察や家族に相談してください。
 このメールを見られた方は、家族等への注意喚起にご協力よろしくお願い致します。

 
【情報発信元】柏警察署 TEL:04-7148-0110

千葉県 かしわメール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【注意!!】警察官を装う詐欺の電話にご用心! 防犯情報No.1 (千葉県)
    [2025/04/09 14:19:50]
    【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】現在、柏市内で警察官を装う詐欺電話が多くかかって来ています。犯人は、「警視庁の○○です」、「富山県警から調査依頼を受けて連絡した」、
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/04/09 12:37:07]
    4月9日(水)12時29分頃に火災通報があり、柏市東一丁目(柏市上下水道局北東側付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/04/08 07:45:32]
    4月8日(火)7時37分頃に火災通報があり、柏市みどり台一丁目(西原近隣センター北側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/04/04 00:01:21]
    4月3日(木)23時46分頃に火災通報があり、柏市豊住一丁目(豊町第二公園付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
  • 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
    [2025/03/30 10:00:45]
    3月30日(日)9時53分頃に火災通報があり、柏市箕輪(道の駅しょうなん南西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【大型家電量販店かたり】本日,アポ電多発中  No.35