「大型百貨店」を名乗る予兆電話(アポ電)が多発しています NO.32 |
2019/07/31 13:07:27 |
本日(7月31日)、午前11時頃から電話de詐欺に関する予兆電話(アポ電)が多発しています。
【地域】
大室、中新宿
【内容】
犯人は、大型百貨店の従業員を名乗り「あなたのクレジットカードで買い物をしている人がいる。」等と被害者宅に電話をかけてきました。
今回は、その時点で被害者が電話を切ったため、だまされずに済みましたが、そのまま話を聞き続けると、犯人は「警察に通報したので、このあと警察から連絡があると思います。」等と言い、次に、警察を名乗る犯人から「家にキャッシュカードを取りに行きます。」とキャッシュカードを要求してきますので、絶対に手渡さないようお願いします。
【注意】
電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺です。
親族や公共施設職員を名乗った電話であっても、不審と思ったら一度電話を切り、警察に相談しましょう。
【情報発信元】
柏警察署
〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1
TEL:04-7148-0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【重要】かしわメール配信サービス再登録のお願い (千葉県)
[2025/05/13 16:14:43]
こちらのメールは「かしわメール配信サービス」にご登録のメールアドレス宛に送信しております。───────────────────────【重要なお知らせ】平素より「かしわメール配信サービス」
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/05/11 14:04:16]
5月11日(日)13時52分頃に火災通報があり、柏市大室2丁目(認定こども園みくになかよしこども園南西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 【注意!!】侵入窃盗被害が多発しています!!! 防犯情報No.3 (千葉県)
[2025/05/07 17:02:27]
【柏市防災安全課(04-7168-1605)からお知らせ】柏市内各所において、お住まいの戸建て住宅や空き家に対する侵入窃盗事案が多発しています。このような犯罪には、【防犯設備の導入】・在宅中
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/05/03 09:19:31]
5月3日(土)9時07分頃に火災通報があり、柏市大島田1丁目(風早工業団地入口付近)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター
- 柏市消防局からのお知らせ (千葉県)
[2025/05/02 09:07:24]
5月2日(金)8時54分頃に火災通報があり、柏市増尾三丁目(柏市立土小学校西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令センター